クラシック1


最近、音ゲー感覚というか、「Simply Piano」アプリに再度ハマっていて、こればかりやっています。他に書くことがないのさ、興味がない人はスマソw

 

アプリはいよいよクラシックのレッスンが出てきたよ。

海外のポップスより有名なクラシックの方が知っているし、逆にやりやすいくらい。

ただ指使いが今までより速い曲もあるので、そういうのは追いつかない感じ。速いペースに左手が加わると思考停止が訪れるw

 

 

「クラシック1」でどんなのが出てきたかというと、ビバルディの春とバッハのメヌエットが前半の練習曲になってます。後半はモーツァルトのソナタ11とドヴォルザークの新世界。最後にツァラトストラはかく語りき(2001年宇宙の旅のやつ)

そういうのも2分とか3分とか短めにしてくれてあります。長時間は集中がもたないですし。

 

「春」かな?を弾くにあたり、指の新しい使い方として、親指を「ド」のポジションから動かさずに人差し指で親指を越えて低い「シ」を弾くというテクニックが出てきました。

PCでいうところのFとJに人差し指を置いてブラインドタッチするのと同様に、Simply PianoアプリではCポジション、Fポジションという位置に指を置いて弾きます。

親指の位置がポジション的に重要というか、PCのF、Jと一緒で基準になるんですよね。なので1音だけなら人差し指で親指を越えて弾いた方がいいということなのでしょう。

 

これ、アプリ上はどんどんレッスンを進めてますが、曲が弾けるようになっているかというと、お察しのとおり実際はそうではないですw

一曲フルで曲を弾く場合でも、数小節毎にチェックが入ってokの場合だけ自然と進んでいく感じ(幾つか打鍵ミスがあると繰り返しになる) 数小節の塊が弾けなければ練習モードに入ります。そして弾けるようになるまで繰り返す。

なので一瞬だけ数小節の塊を弾ければ、またその次の数小節に進めるという流れです。今の練習のレベルだと、時間さえかければ徐々に進めて曲の最後までいける感じにはなってますね~。

 

そらで弾けるように一曲覚えたいという場合はその後も繰り返して覚えればいいのだけど、レッスンをクリアした段階では一瞬だけ弾けたという感じw 音ゲー感覚で先に進めているだけでは、すぐに忘れてしまいますよ。

でも最初から比べるとかなり難しくはなっているので、初めから順を追って練習して来なければクリア自体が困難だと思うけど。

 

レッスンをクリアしていくと、別途どんどんライブラリ的なものに曲が追加されていき、ノータッチな曲もかなりたまってしまってます。そちらもやりつつですね。

そちらの曲は「基本2」まではほぼやってますが、「基本3」レベルの曲がなかなかむずくなって一曲に時間がかかりそう。先にそっちを練習して、習ったことを定着させた方がいいかな。

 

ただコードのレッスンで追加された曲は習ったコードを弾くだけなので、余程リズムが速くなければどんどん攻略していけることはいけるw

 

下のようなコードの復習ビデオも出てきたりします。Fはやっぱりちょっとムズいですw

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

広告とか


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • キーナビゲート機能キーナビゲート機能 DAWのStudio […]
  • 現ノートPCの裏蓋を開けてSSDを確認現ノートPCの裏蓋を開けてSSDを確認 前回の続きになりますが、私のノートパソコンの裏のカバーを開けてドライブを確認してみました。 裏カバーは非常に開けやすくなっています。写真だと上部 […]
  • 一週間一週間 月曜日は何とかをして~なんとかなんとかなんとかだ~ テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ~、 という「一週間」というロシアの歌がありますが、ま […]
  • 季節はずれなのか季節はずれなのか 昨日今日と札幌では雪が降ったのだけど、実は地元だと真冬より今頃降ることが多いですよ。 中部以南で降るそれを、信州では「かみ雪」というのです。 &n […]
  • 今日も疲れた今日も疲れた 今日もアパートで作業でしたわ。 かさばるのでこたつ布団を縛って捨てました。毛布も捨てたし。汚れたり破れたりしてたので捨てようとは思っていたのよ。 […]
  • 退職後の「暇になったらやりたいこと」はどれくらい実行したか退職後の「暇になったらやりたいこと」はどれくらい実行したか 退職直前の2013/09/20に、退職して「暇になったらやりたいこと」という投稿を残していました。 基本的にあまりお金がかからないものでやりたいことを、 […]
  • 最近のマンガも読みたい最近のマンガも読みたい 電子書籍では「一巻だけ無料作戦」などを常にやっています。 […]

SNSでもご購読できます。