男の更年期なのか


私、以前は冷房に弱くて店に入るとちょっと寒いなあという体質でしたが、今は店の冷房が弱いなあ、もっと効かしてくれよと感じてしまうくらいなんですよね。

体質が変化したのかもしれないし、長時間冷房の効いた場所にいないからというだけかもですが。

でもアパートの部屋の冷房の設定温度も、前のままじゃ厳しくて下げたいです。

 

なにか数年前から急に暑がりになった感があり、これが男性更年期なのかもとか思いました。

男の更年期はテストステロンの低下で引き起こされるらしいですけど、症状やチェック項目を見てもあまり当てはまらないし、普段ストレスも少ないのでその逆なのでは?って感じもしますけど。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • お得な情報がお得だったためしがないお得な情報がお得だったためしがない 先程来たメールのタイトルに「お得な情報」と入っていた。お得な情報がお得だったためしがないぞ。 いや確かにお得だよ。お前にとってお得なだけがな。 & […]
  • 車は買ってしまいました車は買ってしまいました 中古で既に何度か乗ってます。車種はファイヤーバードトランザムにしました(ウソ) フォードのマスタングと迷ったのですが、試乗したら「僕を連れて帰ってよ […]
  • 月曜の朝がむしろいい感じ月曜の朝がむしろいい感じ 平日は基本的に人が少なくていいのですが、土日の混雑具合からすると月曜になると逆にほっとする。 無職あるあるだと思うけど、働いていないとそうですよね。 […]
  • あかぎれルーヤあかぎれルーヤ 少しずつ春感が出て来ましたが、あかぎれる率は地元が一番多いです。 福岡など、たしかお湯で皿洗いをしていたのにほぼ何ともならなかった。とんこつラーメン […]
  • 黒金でトラックボールも買ってみた黒金でトラックボールも買ってみた いちいち買ったものを報告するのもあれですが、母親だと思って聞いてくださいw   数ヶ月前にワイヤレスのヘッドホンを買ったけど、遅延が気に […]
  • 『超AI時代の生存戦略』(落合陽一)を読みました。『超AI時代の生存戦略』(落合陽一)を読みました。 若い人とひとまとめにしてはいけないけど、多くがネット以前の我々世代よりはかなり合理的な気がするよ。そういう人が表に出ている(というか自分がチェックしている […]
  • ほぼ一年床屋に行かずに済ませたほぼ一年床屋に行かずに済ませた 今日はまた自分で髪の毛を切りました。 ブログを見返すと、札幌のアパートを退去した日が昨年の10月16日。札幌の住居の近くの床屋で髪を切ってもらったのが、 […]

SNSでもご購読できます。