えらいことになってきました


しかし新コロナの件は大変なことになってきました。というよりこれからですもんね。

世代から、コロナというと、どうしてもマークⅡを連想してしまうんだが。そしてマークⅡといえばガンダムだ。

 

私はスーパーに行くくらいで普段の生活とほぼ変わらないんだけど、自粛疲れとかいうし、家の中にいるのが苦痛な人が多いんだなあと痛感。

影響としては、せっかく車検を通して車を維持したのにカラオケ屋に行けなくなっちゃったくらい。まあ行ったとしても月一程度ですが。

早めにPC関連を充実させて快適引きこもり環境を構築してしまったし、我々タイプは独房に入っても本とかが読めるならそんなに苦痛じゃないかもね。むしろ雑居房の方が嫌かも。

 

ただ松本市も、昨日のニュースで感染元が不明な人が出てきたということなので、自分だって既に感染していても不思議ではない。

あとは自分が重症化するタイプかどうかですね。

 

しかし重症化するタイプだったら、移住お試しで先に福岡と札幌に行きしばらく過ごせたのは、せめてもの救いでした。

やはり外野に何を言われようと、やりたいことはちょっとでもやっておいた方がいいな。たとえ忠告が親切心からだとしてもです。

 

それでは、セミリタイア仲間の皆さんにおかれましては、元気で過ごされますようお祈り申し上げます。(最後なんやねん)

最終的に北斗の拳のような世界になったらあれなので、今から体でも鍛えておくか。すぐ”ひでぶ”されそうだけど。

 

関係ないけど猫写真です。

と思わせて実はトラ。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 最初のドラクエ最初のドラクエ PS4版もあったと思いますが、Switchで最初のドラクエがセールになっているのを見かけたのでつい買ってしまいました。 HDリマスターとかじゃないで […]
  • アパートのスイッチの連動アパートのスイッチの連動 昔はちゃんとした所に住んでいたのでそんなことはありませんでしたが、前回、今回とアパートの電気のスイッチが2つ兼ねているんですよね。 換気扇と風呂とト […]
  • PerfumeのCEツアーのチケットが届く(実家に) それで送ってもらったので私に届きました。無駄なお金を使わせて申し訳ない。新しく借りた部屋の方に送ってくれと言ったのに、古いマンスリーの方に送られてしまった […]
  • いきなり個性的なことはできないが全粒粉のパンは美味過ぎるいきなり個性的なことはできないが全粒粉のパンは美味過ぎる 私のことですが、作曲とか何かやり始めた時にいきなり個性を発揮しようとか思うけど無理ですよね。天才じゃないんだし。 ピカソだって普通の上手い絵は描ける […]
  • どこかしら痛くてどこかしら痛くて ああもう、どこかしら痛くて嫌になってしまうよ。筋的なものが。 肩が治れば腰に来て、腰が治まってくればまた肩(というか背中)よ。 やる気も出ないし、 […]
  • 昔の曲がどんどん出てくる昔の曲がどんどん出てくる 異常な暑さに台風とかやだねえ。地震も嫌だし変な人も嫌だし。   Youtubeで昔の曲をお勧めされますが、村下孝蔵の「初恋」が出てきて聞 […]
  • スクエニWindows版の変な仕様スクエニWindows版の変な仕様 (こういうのに慣れてきたのか)FF14は3D酔いが軽く感じ、ゲームを続けられそうだったので製品版を買いました。たまたまWindows版がセールになっていた […]

SNSでもご購読できます。