数か月ぶりにhuluを再契約しました。しかし新しいデスクトップPCで視聴しようとしたら見られない。
「申し訳ございません。動画の再生中に問題が発生しました。更新ボタンを押していただくか、インターネットの接続状況をご確認ください。」
というメッセージが表示されてしまう。
ブラウザはChrome、FireFox、Microsoft Edgeを試してみたがダメ。
PS4のhuluアプリでは視聴できています。ネットは大丈夫。
調べたら解決しましたが、いわゆるコピーガードのためでした。
HDCP対応ではないケーブルやディスプレイで接続していると視聴できない仕組みになっているようです。(HDCPとは、デジタルコンテンツの不正コピーを防ぐことを目的とした著作権保護技術)
詳細はこれ→日本版Hulu、外付けモニタはHDMI接続が原則必須に
私の場合はモニターを二台接続していて、一つはHDMI(HDCP対応)接続ですが、もう一つがVGA(非対応)で繋いでいたのでダメだったのでした。だってVGAケーブルがオマケで付いたんだもん。
今まではノートPCだったから問題なかったのよね。PS4はHDMIで繋いでいるから大丈夫という事でしょうね。RGBだとダメなんでしょうね。
試しにVGA(ミニD-Sub 15ピン)ケーブルを外してパソコンを再起動したら視聴できた。VGAで接続したモニターの方は電源を切ってあるけどダメなんですね。
そうはいってもPCのHDMI出力は一つしかないし、VGA接続しているモニターにはあとHDMI端子しかない。PCにはDVI端子があるのでDVI-HDMI変換が必要なようだ。
↑これか、
↑これに手持ちのHDMIを繋げばいいかな。
でもこれだとHDMIと違って音声は伝送できない。まあ変換する方はPCからヘッドホンを直で繋いでいるからいいけどね。
USB-HDMI変換の↑これがいいかもね。
しかし、面倒くさいなあパソコン。これじゃあ使わない人も多いわけだ。
追記:
実際に↓を購入して試してみました。パソコンとして画像は問題なく表示されますが、huluはダメでした。PCのマザーに付いているのは一応DVI-Dのはずなのですが。と思ったのですが、
モニター1台ずつにしたら視聴できました。HDMI接続、DVI-D-HDMI変換(上のアダプタ)で接続共に、PCに一台ずつ接続している場合は問題なく視聴できます。私のPC環境では2台同時に接続しているとダメです。
その後、モニター表示を複製(2台とも同じ表示)や拡張(2台別の表示)などあれこれパターンを試してみたら、モニター2台とも電源を入れていれば視聴できました。なんだよ~、片方のモニターにだけ電源を入れているとダメ。
まあ常時両方のモニターに電源を入れておくことで一応解決です。
(*接続等を変更したら再起動しないと反映されないので注意。あとネットを見ると結構前に問題になった話らしい。こうなるのはhuluだけみたいだし面倒なので解約ですね。)
追記2:
パソコンの位置を変えたのでモニターを逆に繋ぎました。今までHDMIに接続していたものをDVI-HDMI変換にという具合(モニターが別の場所に置いてあるのでケーブル長の問題がある)。そうしたらまた見られなくなりました。
huluの仕様はなんだか分からない。完全におこだお。もう止め。解約あるのみ。(モニターの順番が関係するのかもしれませんね)
解決方としては、接続にパソコン移動前のケーブルを使うようにすればいいだけですが(遠くのモニターに繋ぐために長いHDMIケーブルがあり、それを逆にして視聴できなくなったのが追記2の顛末)
もう一つ考えられる方法は、グラボを増設してPC側にHDMIを二つ作るということかな。BIOSの設定でマザーボードのHDMIとグラボのHDMIを共に出力ONにしないといけませんが。
広告とか
-- 記事一覧ページへ --