ついにハンドルコントローラーを導入


人と接しない引きこもりは新型のウイルスに感染しにくいかもしれないが、たとえ最後まで残っても生産活動をしなければ結局生き残れないんだよね…

しかし、とりあえずはこもってゲームをやろう!誰かが解決策を見つけてくれるまで。

 

ということで最近またGT(グランツーリスモSPORT)をやってまして、サーキットエクスペリエンス(区間、一周のタイムトライアル)を少しずつ攻略しています。

購入したハンドルコントローラーは一万円ちょいのホリのハンコンとしては安いやつで、PS4、PS3、PC対応です。(今見たら1.5万円になってた…)

届きましたが取り付けるところがない。こたつの天板に付ければいいかなと思っていて、まあそれでもいいかと思いましたが非常に邪魔なのでサイドテーブルの様なものをポチってしまいました。吸盤も付いてたけどね。

 

何かを買うと別の何かが必要になってしまうという連鎖。それでYahoo!ショッピングでプレミアム加入してしまったわけですが。(Tポイントと合わせて持ち出しなしで買えた)

 

まだ固定せず足に挟んでちょっと試しただけですが、そりゃハンドルの方が気分出るよねw

家でこういうしっかりしたハンドルで遊べるなんて、若い頃から考えると夢のような時代だよ。嗚呼、ゲーセンでアウトランをやり込んだ日々よ。あとは横Gに対応して筐体さえ動けばw

 

こういうステアリング形のコントローラーはスラストマスターが有名らしいですが、昔よく聞いたことのある名前だけど何のあれだっけかw、思い出せない。

しかしもういいっす。いつどうなるかわからんし文句を言う人もいない。ハンドルコントローラーみたいなおもちゃもどんどん買ってそこそこ楽しく過ごすっす。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • amazonのfire7タブレット。kindleアプリの更新に失敗するamazonのfire7タブレット。kindleアプリの更新に失敗する もうかなり前からですが、私のfire 7タブレットで何故かkindleアプリの更新が毎回失敗します。 (fire […]
  • 既存曲リミックスの衝動既存曲リミックスの衝動 DTMでアレンジやミックスをするのに、自分が好きな世の既存曲でやりたいと思いますよね。 元々が好きなメロディとコードに楽器だけ自分で入れると楽しいは […]
  • 自分の書くことがバカらしすぎて何も投稿できない気分になることも多々あるわけです自分の書くことがバカらしすぎて何も投稿できない気分になることも多々あるわけです 最近は時間があったので人のブログやTwitterをよく見ていたんだけど、上手い人が腐るほどいますよね。上手いというのは文章や表現が上手ということもあるし、 […]
  • 水曜どうでしょうのサイコロ4まで水曜どうでしょうのサイコロ4まで これ目的ではないけど、Netflixにあったのでつい見てますよ~。 今、サイコロ5を見始めた所ですが、サイコロ4で富山から信濃大町に向かう場面があり […]
  • PS5を縦置きにしてみたPS5を縦置きにしてみた グランツーリスモ7だけど、またカフェの依頼で止まってしまい、電源を入れて遊ぶ度に同じコースをリトライして走っていますorz。   それは […]
  • ブログの見た目ブログの見た目 私のブログはトップ部分にかつて石垣島で写した猫の画像を使っていますが、プレーンなデザインのものも多いですよね。 ブログデザインを派手にしないのは、仕 […]
  • あちこち痛いと言ってしまうあちこち痛いと言ってしまう 言いたくないけど、実際に今は四十肩(間違えました五十肩です)と腰が痛くて、動くたびに痛いなあと思ってしまう。 昔、年寄りが常に痛い痛いというのを見て […]

SNSでもご購読できます。