やっとモニターに慣れたかな


この前購入した21インチのモニターにやっと慣れてきたかな。

最初1時間くらい見てると疲れた感じがあったけど、今は割と一日中見ていても平気です。安いモニターなので動画を見るとぼけたリンゴの様な感じですが。

 

働いていた頃は一日中見てたのだけど、長年ノートPCしか使ってなかったのでちょっと大きくて圧迫感があったのよね。なので初めに置いたこたつ上じゃなくて、電子キーボード越しのテーブルの上に設置し直しました。

さらに電子キーボードを壁に向けていたのでモニターを見る視線も壁を向いていたんだけど、壁が近いからそれも目に悪そうで全体を180度反転させました。イスの背が壁を向く様にして、モニター越しに窓が見える方向に。

 

本棚を横に来るようにして、そうしたら囲まれ感が出て良かったw(秘密基地とか狭い書斎みたいな?) 生活もこたつテーブルで床に座ってばかりだとあれなので、イスと半々くらいにしましたわ。やっぱイスもあった方がいいですね、物が増えてしまうけど。

なぜ配置は最初からそうしなかったんだろう。イス下にもジョイントマットを敷いてみたけど、絨毯っぽいやつにしたら見映えもそんなに酷くなくて結構使えますね。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 師匠が皆年下に師匠が皆年下に これは子供の頃に見ていた高校野球の選手が年下になる、他スポーツ選手がある日年下になっているのに気が付いてびっくりする現象と同じです。 Youtube […]
  • 猫マンガ「夜は猫といっしょ」猫マンガ「夜は猫といっしょ」 楽しい猫のマンガです。 猫の舌で舐められるとじょりじょりなのは飼っていた子供の頃しか経験してないんだよなあ。 先日紹介したマンガは人が猫になったも […]
  • 観光客のふりをして散歩w(写真1MBくらいあり注意)観光客のふりをして散歩w(写真1MBくらいあり注意) やっと涼しくなって散歩しても熱中症の心配がなくなりました。地元民だけど、観光客のふりをして散歩するのもいいよね。 今日は駅から徒歩圏内を歩いて散歩し […]
  • 買い物は失敗するものだ買い物は失敗するものだ 今朝は室温が13度だったのでストーブをつけました。灯油とか昨日準備したので少し試運転はしてみましたが。 その前にアパートのエアコンを暖房にしてみたけ […]
  • フリーカンパニーへ所属フリーカンパニーへ所属 FF14の話です。FF14内にフリーカンパニー(サークルみたいなもの。以下FC)というものがあり、そこに所属するとカンパニーアクションといってテレポ割等の […]
  • 水戸黄門のやーつ水戸黄門のやーつ 最近は異世界物ばかり観ているのですが、何か起こっても結局はチート能力で大勝利という構造は、気が付けば水戸黄門だったのですよね。 私は若い頃はちょっと […]
  • 値上げやばいね値上げやばいね 去年から物価が上がる上がるっていうのでしばらく実家で家賃分だけでもセーブしようと考えたわけですが、どうなることやら。 まあ食べる量が少なくなったり、 […]

SNSでもご購読できます。