左利き用ギターコードを見つける


やはり一般的な右利き用のコード図だとどうも混乱します。頭の中で左右を反転させないといけないのです。

上下がそもそもね、図の上が細い方の弦なので、それも反対な感じがしますけどね。メジャーな幾つかは過去に一度上下逆で覚えたことがあるので。(ウン十年前w)

 

幾何学的な能力があればどこを押さえるかサクッとわかるかもしれませんが、見慣れないコードは何度確認しても「はて?」となることがある。

左利き用のギターコードを載せているサイトはないのか。ないなら作るぞ。ぐぐれ。あった。という感じ。

 

そういう素晴らしいサイトが既にあるならば、ご紹介するのはやぶさかでないですw

左利きのためのギターツール(https://www.aki-f.com/left/

上のリンクに左利き用の項目がまとめられています。そのページ内の「左利き専用ギターコードブック」から入れば、左用に反転したコードを確認できますし、右上に印刷用の一覧表まで用意して下さっています。

 

こういうサイトがありがたいし、アクセスもあるだろうし有用ですよね。私も自分が得意なことでこういう風に役に立つものを作れないだろうか。

 

利用規約:https://www.aki-f.com/dl/kiyaku.php

ご紹介したサイトですが、著作権は放棄していません。ご利用の際は上記リンクの「利用規約」を読んでからお願いします。(超省略コード一覧、ウクレレコード一覧もあるようです)

要約すると、個人で参照する分には構いませんが、形態を問わずデジタルデータの配信、配布や転載は禁止。印刷する場合もクレジット表記は消さないでね、というのが主です。

 

弾き語りが捗ります。m(_ _)m

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「2030年ジャック・アタリの未来予測」を読んで「2030年ジャック・アタリの未来予測」を読んで すごくざっくり言うと、 世界の富の大部分を一部の富裕層が所有しているというが、ルールなど関係なく皆がますます強欲になれば、現状に憤懣を持つ人々がいよいよ […]
  • 色々色々 今の時期は朝の早い時間から明るく、早く目が覚めてしまう。なので寝ころびながらうだうだとマンガを数冊読むのが習慣に。主にスマホの画面を見ているので非常に目に […]
  • やれるゲームが少なくなっちゃったぞやれるゲームが少なくなっちゃったぞ 昨日、ブログに書いたSteamのゲームですが、結論から言うと動きませんでした。私の古いノートじゃ無理。   最近の3Dのゲームは、ちょっ […]
  • 夏風邪かな夏風邪かな 何日か前に喉がイガイガし、そっちは収まりましたが昨夜から鼻水に切り替わってしまいました。 水のようにスーッと垂れてくるので残っていた鼻炎の薬を飲んで […]
  • デスクトップパソコンでhuluが見られないデスクトップパソコンでhuluが見られない 数か月ぶりにhuluを再契約しました。しかし新しいデスクトップPCで視聴しようとしたら見られない。 「申し訳ございません。動画の再生中に問題が発生しまし […]
  • 030「青春の焦燥」030「青春の焦燥」 趣味のボカロ&DTMの30曲目です。今回は初めてカノン進行で、ずっと同じコードのループで作ってみました。 久しぶりにメロディアスな感じに出来たので時 […]
  • 今日は部屋の模様替えをした今日は部屋の模様替えをした 引っ越した時に配置をあまり考えずに適当に置いたのでしっくりきてなかった。模様替えといっても冷蔵庫や洗濯機のある流し台方面はノータッチ。テレビ、本棚の位置と […]

SNSでもご購読できます。