弾き語り練習楽し


アパートの隣の人の車がなければ、小さい音でちょこっとやってます。

本来のコードでなく簡単バージョンでやっているためか、書かれているコードがしっくりくるのと来ないのがあるよ。

以下はしっくりくる感じだけど、サイトによって微妙にコードは違うし。

 

空も飛べるはず スピッツ

ギターのやり始めからたまにコードで弾き語りする時はやってるけど、素人を断念させるFが頻出。Fmaj7、Dm7というのが出てきて毎回押さえ方を確認。みたいな感じw

 

巡恋歌 長渕剛

中学生時代にちょっとやった記憶があります。

BとBmが頻出。B7を押さえるのにも時間がかかる。これはB関係が鬼門ですねw あとはわりとEm、Am、Gとかです。

 

なごり雪 イルカ

これも昔ちょっとやったような。

多分、初心者向き。難しいのはFくらい(イントロや間奏は省いちゃってますが) C、G、G7、Amが多いかな。

「ふざけすぎた」の歌詞で出てくるE7の流れが気持ちいいですw

 

最近の曲を知らないので昔やった古いのを思いだしてという感じ。

「コード」「簡単」でぐぐってもちょっと新しいのは知らなくて、私世代向けのちょうどいい曲は少ない。逆にもっと古いシニアの曲が出てきたり。

上記では「空も飛べるはず」が一番難しい気がしますよ(あくまでもイントロや間奏じゃない歌詞がある部分) これは初心者向けだとあったので始めたのに初心者には難しすぎる…

Fを練習したいから、Fとかバレーコード(人差し指で全部の弦を押さえたりするやつ)が微妙に出てくるものがいいですね(まだ押さえられないのかよというツッコミはおいといて)

 

実家でやっているロックスミスでは、もう大分前にハイコードのレッスンが出てきたんだけど、通常のコードも押さえるのがままならないからストップしてますよ。

あとは一曲だけメロディを覚えたものを、なんとかの一つ覚えで繰り返してます。ラピュタの「君をのせて」の教本に載っていたショートバージョンをずっとやっているんですが、まだ間違うんだよな。でも飽きない曲なので良い。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 初ルーレット初ルーレット いや~、初めてメイン以外のジョブで人様とIDに入りましたわ。私のジョブは詩人でDPS職(攻撃役)で入りました。FF14の話です。 感想としては、いつ […]
  • 歯間ブラシをバージョンアップする日が来たのでしょう歯間ブラシをバージョンアップする日が来たのでしょう 歯間ブラシを太くしたい。歯間ブラシに加え、デンタルフロスも使い始めてもうかなり経ったのだけど、奥歯はもうスカスカで物足りない。前歯はフロスでしこしこやって […]
  • 12曲目「美しい世界で」12曲目「美しい世界で」 曲自体は暗めの変な曲です。最初よりはいいと思うけどなかなか進歩しないですねえ。笑いに走らず真面目に作ってはいるのですが。 何となくのイメージがあって […]
  • 容量がでかすぎるし容量がでかすぎるし Steamで買ったゲームの話です。SSDの容量不足のため、買っただけでダウンロードしていないゲームがあります。前にSSDを増設したので、そういえばと思い出 […]
  • 記憶は曖昧なんでしょうね記憶は曖昧なんでしょうね うちの両親は定年後に二人でワンボックスカーに乗ってあちこち数泊の旅行をしたらしいんだけど、以前に話しているのを何度か聞いた所によると、二人の記憶にかなり不 […]
  • チケット来たので帰省するンゴチケット来たので帰省するンゴ やっほい、COSMIC EXPLORER Dome […]
  • 転スラ2期 36話解き放たれし者まで転スラ2期 36話解き放たれし者まで 見ました。 無限牢獄の解析に成功して解き放たれた所まで。すげー面白いじゃん。次が待てないわ。 […]

SNSでもご購読できます。