ドラクエ10は結構ハマってきた


ドラクエ10には結構ハマってきましたよ。

最初に着いた(鉄道に乗る前の)自分の所の街の「知恵の眠る遺跡」でやられまくり、先に他の街(グレン城下町)に行ったらキーエンブレムを一つもらえました。

冒険ゼミにも入った。

それで装備も強いものにして、再度「知恵の眠る遺跡」に行ったけどまだやられます。またまた別の街にチャレンジ中ですわ。だからどの順でやればいいのかってのがあります。

 

3D酔いについては、酔いはあるけど軽くなったのか数時間小休憩を入れながらプレイ出来る。それに治りが早くなった感じ。

それはドラクエ10だけかもしれないし、3D自体に慣れて来ているのならPS4の他のゲームもやれて嬉しいけど。

 

ゲームの設計としては、フィールドが広すぎて移動の時間がムダに感じますね。早くルーラ覚えたい。まだルーラストーン3個なのよ。

先に紅玉館というのに行ってしまったんだけど、屋敷をぐるぐる回って時間がかかってしまいました。やはり広いので部屋移動はコマンド方式でいいくらい。

あとは室内など見回す時に、あまりぐるぐるやるとやはり3D酔いしやすい。なので数秒目を閉じたりしてる。

 

気になるのはそれくらいかな。概ね面白くやってまして、今も続きが気になってしまうくらい。他のことがしばらく出来なさそう。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

SNSでもご購読できます。