ひとりカラオケ


地元に戻って初めてカラオケに行ってきました。札幌でも一度行っただけの気がしますし、もう一年半ぶり以上な気がするよ。

当然ながら一人です。

 

精密採点のやつを入れてみたら、自分でメロディを覚えているものだと大体90点弱。うろ覚えのやつが85点くらいですわ。

90点を超えたのなんて一曲しかありませんでしたw しかも曲が古いなあ。

もう常に一人でいて、週に数時間(実家にいる間)しかしゃべらないからそもそも声が出ないんですよね。

自分では出してるつもりなのに声が出ない。高い声なんてまったくダメなんでGLAYとか85点でしたわ。発声練習が必要なんだよ。

ドリカムや放課後ティータイムも85点くらいで、やっぱり女子の曲って上手くキーを調整しておかないとムズい。

次回は95点を目指して頑張りまっすw

 

特にギター練習がどうとか思って行ったわけでもないです。

 

平日の昼で、部屋は半分も稼働してなかった感じ。

いつになるか分かりませんが、また偵察にあちこちの店舗に行ってみます。何だか知らないけど地元はビッグエコーが多いんだよな。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「銀河英雄伝説」(怒涛篇)「銀河英雄伝説」(怒涛篇) 久しぶりに続きを読みました。前回までが「1:黎明篇」、「2:野望篇」、「3:雌伏篇」、「4:策謀篇」、「5:風雲篇」、「6:飛翔篇」でした。 もう以 […]
  • シヴィライゼーションシヴィライゼーション 何やって遊んでるかしか書いてないようなブログですが、久々に何日かSteamのシヴィライゼーションをやりました。 これは他の文明より早く自文明を発展さ […]
  • やっとオーディオI/Fの見せ場がやっとオーディオI/Fの見せ場が 今までパソコンの音声とSwitchの音声でヘッドホンを付け替えて聴いていたのですが、そういえば既にオーディオインターフェースがあるじゃんと思って繋いだら一 […]
  • 紛失したと思っていたDVDドライブが出てきたので嬉しい紛失したと思っていたDVDドライブが出てきたので嬉しい 以前、パソコンに繋ぐ用のUSBの外付けDVDドライブが、実家に戻る引っ越しで見当たらなくなったと書きました。 じゃーん、それが今日、見つかりましたよ […]
  • 散歩して散歩して 今の時期は寒いので歩くと暖かくなって丁度よく、距離的には一番歩けます。 とはいっても寒いので休憩してずっと外にいるのもあれで、目的地をイオンとかスー […]
  • DTMはほぼ編曲(私の場合は)DTMはほぼ編曲(私の場合は) もちろん人によって全然違うんだろうけど、私の場合はDTMってほとんど編曲(アレンジ。楽器を選んだり歌メロ以外を考えたり)の時間なのかも。 プロみたい […]
  • サブドメインでやってるんですけどサブドメインでやってるんですけど このブログを含め、複数のブログをproject-juno.comのサブドメインでやってます。 このブログもトップページはproject-juno.c […]

SNSでもご購読できます。