サブドメインでやってるんですけど


このブログを含め、複数のブログをproject-juno.comのサブドメインでやってます。

このブログもトップページはproject-juno.com/ukkari/ですが、ukkariの部分を取ったドメイン自体のトップをちょっとオシャレにしました。

デフォルトのテーマそのままで、サブじゃないドメインのトップにアクセスしたら、別のサブドメインに飛ばしてるだけですけど。

 

ブログのトップがproject-juno.com/ukkari/ならukkari部分を取ってアクセスする人はいますよね。

今まで簡易的なhtmlにしていたのですが、わざわざWordPressをインストールしてちょっと見映えをよくしました。特に意味はないですw 自己満足です。

もちろん何も表示せず、hiddenでいいのですが。

 

ブログを雑記でも一つにまとめるか、内容別のブログにするかは、それぞれの考え方があると思いますが、まとめた方がメンテナンスは楽です。

なので、このブログに統合してまとめたいくらいですが、もう面倒くさくて手をつけていません。

ただ、札幌ブログの方が全然記事数は少ないのに検索流入はあるくらいなので(サーチコンソールによる)、それを目指すなら、やはり内容が特化したブログの方がいいのかもしれません。

しれませんが、しりませんw

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 日傘どころではなかった日傘どころではなかった 前のアパートでは夏はスーパーまで日傘をさしたりしてたけど、今回のアパートは夏に買い出しに歩くにはちょっと遠すぎた。 なので日傘の出番が無かった。日傘 […]
  • 今の引きこもり今の引きこもり どちらも焦りみたいなものはあると思いますが、今の引きこもりも、それはそれで大変かもしれませんね。   昔だったら引きこもって家で本を読ん […]
  • ボカロ&DTMは一曲完成ボカロ&DTMは一曲完成 今日は地震の揺れが何度もあって怖いよ。安全な場所に引っ越したいけど国内じゃなあ。って感じ。   マルチトラックで作成した曲を2チャンネル […]
  • パワーコードに入ったパワーコードに入った ハーモニクスを適当に流しw、パワーコードのプラクティスに突入しました。低音でジャジャジャジャとロックっぽいのはこれですね。 (退屈な演奏だ!とか […]
  • やっと「サピエンス全史」(ユヴァル・ノア・ハラリ)を借りられたので読んでるやっと「サピエンス全史」(ユヴァル・ノア・ハラリ)を借りられたので読んでる 人類の発展をおさらいし考察するような本で、似たような系統ではジャレド・ダイアモンド氏の「銃・病原菌・鉄」を読みました。 化石資料をDNA解析することで様 […]
  • U-NEXTをお試し開始U-NEXTをお試し開始 (ゲーム以外の)エンタメ系は全てU-NEXTに集約出来るかなと思って。   月額が2千円と高いので常に選択肢から外していましたが、半分ポ […]
  • ChromebookってどうなのかChromebookってどうなのか 私、最初の寝つきは良いのですが、夜中におしっこで起きた時はなかなか眠れません。なのでついスマホで何かを見てしまいますが、そういう人は多いかも。 &n […]

SNSでもご購読できます。