ほぼ一年床屋に行かずに済ませた


今日はまた自分で髪の毛を切りました。

ブログを見返すと、札幌のアパートを退去した日が昨年の10月16日。札幌の住居の近くの床屋で髪を切ってもらったのが、そのしばらく前になる。

それからなんだかんだと誤魔化しながら自分で髪の毛を切り、ほぼ一年間は床屋にまったく行かずに済みました。

バリカンを買ったわけではなく、1.000円くらいのすきバサミを購入し、それでやってるのですが。

 

髪の毛が短いと失敗が目立ちますが、長めだとざくっと左右非対称に切ってもそれほど変じゃないかなという感じ。とはいえ、後ろはやはりキレイにできず、合わせ鏡で見ると変ですわw

後ろなんて、手の感覚で厚めのところを探って持ち上げざくっといきますが、まあでも初めの頃よりは慣れてきたかも。

 

これから寒くなるとますます伸ばしても良いですしねw しばらくは床屋代無しで大丈夫そう。

ただ顔は全然剃ってないのよね。うぶ毛が… そもそも髭が薄いものでT字カミソリもほぼ使ったことなくて。買ってはあるんだけど。

ちなみに下の毛も切ってます。こちらは短めにw 残念ながらギャランドゥはありません。

-<「貧乏・節約」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 『残酷すぎる成功法則』とりあえず第一章『残酷すぎる成功法則』とりあえず第一章 成功本のパターンは、 ・個人の体験から、私はこうやって成功した。 ・歴史や哲学などから、誰々はこう言っている。 に分類される。 これはには根拠がな […]
  • 9/21(水) Perfume DAY SPECIAL RADIO PROGRAM Perfumeの「COSMIC EXPLORER」ツアーDome […]
  • エプソン複合機「カラリオ PX-049A」エプソン複合機「カラリオ PX-049A」 そういえば数ヶ月前にプリンターを買ってました。印刷しにコンビニに行くのも面倒になってしまったしw 教本のページをコピーしたくて、その機能が付いているもの […]
  • 今日は松本市の中央図書館に行ってきた。散歩です今日は松本市の中央図書館に行ってきた。散歩です 松本市の中央図書館は、お城までたどり着けばすぐですよ。北に行くと開智学校がありすぐ向こうに図書館があります。 […]
  • 地元のTSUTAYA地元のTSUTAYA 地元のTSUTAYAですが、4店あったのが2店舗になり、5月でまた一つ閉めるそうです。 ついに残り東松本店の1店舗になってしまう。そっちは大学が近い […]
  • パソコンを買い替えますよパソコンを買い替えますよ 届く予定は月末なのですが、ネットでパソコンをポチっとしました。これはブログの名前通りの行動を久しぶりにした気がします。 今のパソコンは三年使っていて […]
  • ワールドトリガー2ndワールドトリガー2nd いやー、昨日4話まで観て、ブログを書いてからまた最後の12話まで一気見をしてしまいました。 前のシーズンは面白いながらも少し冗長な部分も感じたんです […]

SNSでもご購読できます。