ワールドトリガー2nd


いやー、昨日4話まで観て、ブログを書いてからまた最後の12話まで一気見をしてしまいました。

前のシーズンは面白いながらも少し冗長な部分も感じたんですけど、2ndはよりスピード感があって止められませんでした。

敵との戦いはもちろん味方との模擬戦というのがあり、それぞれ戦い方に個性があります。

なので、じゃんけんというか将棋の駒というか、誰それには強いけど誰それは苦手みたいなものがあり、そこが飽きさせない部分ですね。

また、今後は遠征といって敵方の世界に行くのでしょうし、そうなるとまた新機軸をがっつり盛り込んで来そうで、多分また面白いですよ。

プライムビデオでは現時点で3rdの一話まで観られるようになっていますが、自分は一話ずつ見たら毎週気になり過ぎる気がするので、3rdの最終話までいってから見た方が良いかもしれません。

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 買い物は失敗するものだ買い物は失敗するものだ 今朝は室温が13度だったのでストーブをつけました。灯油とか昨日準備したので少し試運転はしてみましたが。 その前にアパートのエアコンを暖房にしてみたけ […]
  • HUNTER×HUNTERゾルディック家編までHUNTER×HUNTERゾルディック家編まで 2ヶ月ほどHuluに加入していたのでHUNTER×HUNTERを観ました。といってもゾルディック家編までです。 あと塔を200階まで登っていく編の途 […]
  • AdMaxポイントを換金するかAdMaxポイントを換金するか わたしゃブログに広告をあれこれ貼ってます。 通算で一番稼いでないのが多分これ、AdMaxです。前回は一万円になるまで待って交換したのですが、今回から大体 […]
  • ついに世界史動画を200まで見たついに世界史動画を200まで見た Youtubeにムンディー先生の世界史20話プロジェクトという動画があり、世界史については200まで全部見ました。 (https://www.youtu […]
  • 暴れたい人が多いので、カラオケボックスならぬ「暴れボックス」を作った方がいい暴れたい人が多いので、カラオケボックスならぬ「暴れボックス」を作った方がいい ニュースを見ると暴れたい人が多いなと思う。ストレスが溜まって何かの拍子に爆発してしまうのでしょう。 多分、普段は普通の人です。自分だっていつそうなる […]
  • してはいけない、ダサく見えるコーデしてはいけない、ダサく見えるコーデ 服屋のこれ(タイトル)が嫌なんですよね。 そもそもそんなものにダサいとか無い。そんなことを言う方がよっぽどダサいと思う。コンプレックスを刺激して的な […]
  • 確定拠出年金確定拠出年金 私が勤めていた会社では退職の5、6年前から確定拠出年金の積立が始まり、私も自動的に積立を行っていました。 額はもちろん自分で決めたと思いますが、たしか月 […]

SNSでもご購読できます。