「ReLIFE」シーズン1をアニメで視聴


初めてアニメを一気に観たよ。

エンディングの歌が毎回変わるんだけど、懐かしの曲ばかりで次は何か気になって止められなかったっす。

 

ストーリーはというと、主人公の「海崎」は訳あって入社三ヶ月で会社を退社、再就職も上手くいかずコンビニでバイトをしていた所を「リライフ」という実験プログラムに誘われる。

「リライフ」というのは、高校三年生の一年間をやり直し、改めてもう一度人生を考え直すという試みです。若者と関わりながら一年間過ぎたとき、果たして主人公はどうなっているのかということですね。

一年たった後、主人公は関わった人たちから自分の記憶が消されてしまうということになるが(切なさポイントw、主人公の記憶はそのまま)、そういうことも含め「リライフ研究所」と契約を結んでスタート。

 

主人公は院卒で新卒の入社三ヶ月退社ということで、27歳という設定。

高校生に戻るというトリックは、薬を飲むことで「実年齢の姿」と「高校生の姿」を行き来できるんだけど。

でも三ヶ月で辞めたって、先輩との関係性が三ヶ月であんなに思うほど出来るものかな?というのがあるけども、主人公のメンタリティとして先輩がわりとキーになるので。

 

関わるのが高校生の悩みなので非常に青いです。(今どきにしては奥手過ぎないかという気はしますが)青春だなあという感じ。ツッコミどころは色々ある気がしますが、でも面白かった。

 

シーズン1はまだ話が全然途中というか最後に大きな山があったな。まあ伏線張ってたからな。シーズン2があるので続けて観るべし。(とか思ったらシーズン2は続きの14~17話までしかないじゃん。大人の展開来そうだしw)

元はマンガらしい。(*続きも観ました。こちら

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 漫画「おっぱ部」漫画「おっぱ部」 「おっぱ部」というマンガを読んでますw 読み放題で読めるところまでです。 とある高校のおっぱい部の物語なんですが、元はラノベみたいですね。 […]
  • DTMのソフトは毎回アップデートする?DTMのソフトは毎回アップデートする? DTMってやらないとひと月とか放置なのですが、一旦始めると途中の箇所が気になって、つい長時間やってしまう。私の場合ですが。 その辺りはプログラミング […]
  • マンガ『圧勝』(小虎)学生の日常。曰くありげなサスペンス展開マンガ『圧勝』(小虎)学生の日常。曰くありげなサスペンス展開 裏サンデーというかマンガワンアプリで60話まで読んでます。初めはラブコメかと思いきや、ストーリーはサスペンス風に推移していく。 前は「大学生達の歪ん […]
  • 「銀河英雄伝説」(飛翔篇)あらすじと感想「銀河英雄伝説」(飛翔篇)あらすじと感想 今回は飛翔篇です。前回までが「1:黎明篇」、「2:野望篇」、「3:雌伏篇」、「4:策謀篇」、「5:風雲篇」でした。内容を忘れてしまうのであらすじを書き留め […]
  • 「未来に先回りする思考法」(佐藤航陽)「未来に先回りする思考法」(佐藤航陽) お名前は「こうよう」かと思ってたら「かつあき」さんなんですね。「お金2.0」の人。 半額のときに買ってみた。お金2.0は図書館で予約待ち中。 […]
  • グランツーリスモ7進捗グランツーリスモ7進捗 日課を毎日やるわけじゃないけど少しずつまだやってます。徐々に周回数が多いレースもやっていますが、途中で集中力が切れてしまう。ゲームなのでポーズで止めること […]
  • ドラクエ10は結構ハマってきたドラクエ10は結構ハマってきた ドラクエ10には結構ハマってきましたよ。 最初に着いた(鉄道に乗る前の)自分の所の街の「知恵の眠る遺跡」でやられまくり、先に他の街(グレン城下町)に行っ […]

SNSでもご購読できます。