DTMのソフトは毎回アップデートする?


DTMってやらないとひと月とか放置なのですが、一旦始めると途中の箇所が気になって、つい長時間やってしまう。私の場合ですが。

その辺りはプログラミングの仕事に似ている気がします。というか私の器が小さいので、中途半端で放置しておけない。

 

あとDTMには結構お金を使っちゃったなというのが前提としてあるのですが、メインとして使うDAW(Digital Audio Workstation)というソフトの次バージョンが発表されたり、総合音源のバージョンアップが半額で可能なタイミングだったりと、更にそこにお金をかけるか迷います。

現状で十分使いこなせていないのだし、よく言われるように、必要になった時点で入手すればいいというのは真っ当な思考だと思われます。

それに自分のレベルで道具だけ最新にしてもなあ、というのもありますし。(それはそれでいいし、そういう楽しみ方もあるよ)

 

ただ今度発売されるSynthesizerVの歌声が気に入って、それくらいは購入しようと思ってますがw 有償版の声でツインボーカルが出来るし、それくらいは買わせてくれ。

それにソフトは全て最新の状態にしておかないと、気持ち悪いというのはやはり性格上ありますね。セキュリティ上必要とかじゃなければ古いもので問題ないのですが。

 

あと趣味で絵を描く人が全員絵が上手いわけでもないと思うし、DTMだって同じなのよ。やってる人が皆さん傑作を作れるわけじゃあない。ま、金や才能が無くても楽しく創作活動をしていきましょうということですw


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • パソコンを買い替えますよパソコンを買い替えますよ 届く予定は月末なのですが、ネットでパソコンをポチっとしました。これはブログの名前通りの行動を久しぶりにした気がします。 今のパソコンは三年使っていて […]
  • 今の引きこもり今の引きこもり どちらも焦りみたいなものはあると思いますが、今の引きこもりも、それはそれで大変かもしれませんね。   昔だったら引きこもって家で本を読ん […]
  • 失ったかもと思っていたクレジットカード来ました~ 以前の投稿で住所変更をしていなかったために受け取れなかったカードの話です。 Yahoo […]
  • パスポートを申請パスポートを申請 パスポートの有効期限が切れたことは前に書きましたが、この前、地元の合同庁舎まで行って申請をしてきました。受け付けてもらえましたが2点ほど問題がありました。 […]
  • 信越麺戦記信越麺戦記 南松本のジャスコ(イオンか)の駐車場で、信越麺戦記が開催されていました。 地元のラーメン屋「おおぼし」のラーメン。普段店にない新味ということで、 […]
  • 色々と日記なんだよ色々と日記なんだよ 今日は約一年ぶりに車のオイル交換をして来たんだよ。平日だから大して待たないんだよ。 これはドクターストーンのスイカの話し方なんだよ。あの喋り方が癖に […]
  • 「ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門 」を読んだ「ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門 」を読んだ 一生の趣味として曲作りやボーカロイドは如何だろうかという本。興味があるのでKindle版を購入して読んでみました。 音楽をやるからといって皆がプロを目指 […]

SNSでもご購読できます。