パスポートを申請


パスポートの有効期限が切れたことは前に書きましたが、この前、地元の合同庁舎まで行って申請をしてきました。受け付けてもらえましたが2点ほど問題がありました。

一つは楷書で書き込む部分がちょっと微妙だということで、隣にしっかりと書き直しをすることに。(前に書いてあったのは消す)

 

もう一つは写真でした。パスポートの写真は顔の位置やサイズがうるさいじゃないですか。

今回はそれは大丈夫だろうと思って持っていったのですが、眼鏡の縁が目に掛かってしまっているということで却下されてしまいました。たしかに目を横切って隠してしまっているので、それはダメだろうな。

地下売店にある証明写真ボックスで800円を払って再度撮る羽目に。

 

却下された写真を写した際、眼鏡を外すと顔の位置が合っているかどうかわからないので眼鏡のまま撮ってしまったのです。以前のパスポートも眼鏡のままでしたし。

前のパスポートの眼鏡は縁がほぼ無いような感じだったもんなあ。撮り直す時もうっかり眼鏡を外すの忘れそうでしたよ。何のために撮り直すんだか。

 

来年はどこかに行きたいような、もう少し行動してもいいんじゃないか的なことを思う時間が定期的に少々やってくるのですが、どこへ行こうとか決めてあるわけじゃないので、まだ引きこもりパワーの方が強力かもしれません。

 

私は金額を気にせず本当にどこに行きたいかと言えば、セミリタイアの多くの人が行くような東南アジアでなく、例えばカリブ海とかニューカレドニアとかそういうベタにシャレオツな南の島に行きたいんですよw

ベタにハワイとかがいいんですが、でもそういう所に一人で行ってもなあという感じですよね。

 

実際には海外なんて5回か6回しか行ったこと無いんだけど、30歳過ぎで初めての海外がシンガポールでした。年齢的に考えると、パスポートはこれで3冊目ということか。

 

関係ありませんが、歩いていると「こんな所にもあったのね」となる。松本湧水群シリーズ「女鳥羽の泉」

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 同じコードでやるか同じコードでやるか 今までDTMは色々なパターンをやってみましたが、今度は一つのコードを使いまわすのをやるかな。同じコードでメロディやアレンジを変えてみて。 当然ながら […]
  • 仕事を休憩したいときはデフラグをした&「はじめてのC」@琴似仕事を休憩したいときはデフラグをした&「はじめてのC」@琴似 昔のプログラマ時代の話ですが...。デフラグ(デフラグメンテーション)とはハードディスクのフラグメンテーションを解消し最適化することで、断片化されたデータ […]
  • 「超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!」を観た「超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!」を観た シーズン1のラスト12話まで観ました。アマプラのレビューが低いんだけど、アニメで何でもありだと思えば普通に見られましたよ。   飛行機事 […]
  • 何度か見た映画何度か見た映画 お試し中のU-NEXT内を徘徊していて、昨日はアニメを見てもバラエティを見てもつまらなくて、久しぶりに映画を見たら集中して楽しめました。 逆に長いの […]
  • 体調は復活しますた、45歳定年体調は復活しますた、45歳定年 二度目のワクチンは当日何ともなし。翌日に発熱で、その次の日には熱は下がりました。とりあえずは乗り越えた感。 一度目の時は、しばらく頭が重い感じもあり […]
  • アニメで「銀河鉄道999」アニメで「銀河鉄道999」 昔、途中までしか見た記憶がなく、最後の三話だけ観ました。こういう昔見られなくて心残りのものがこの年齢になって見られるとは。 四畳半のやつも過去に読ん […]
  • 煮干醤油ラーメン@凌駕IDEA(あとイオンモールとか)煮干醤油ラーメン@凌駕IDEA(あとイオンモールとか) 凌駕さんは松本の有名店ですよ。あまり食べ歩きをしない私でも名前を知っているくらいですし。あとは寸八とか有名ですね。   凌駕IDEA […]

SNSでもご購読できます。