『物男』2巻。家具エキスポ開催。物男がファニチャーマンwに?


前巻の投稿でも書きましたが、「物男」とは自分の身体を駆使し、家具(ベッドやイスという物)として働く肉体労働者のこと。

じつはkindle版を100円で販売していた期間があり、私はその際に全巻(3巻まで)買っていましたw この2巻は何かとんでもない展開になってきたよ。

 

前巻で、物男の関戸っちは「大角家具」で働く事になり、デザイナーのみどりちゃんとイスを製作していました。

その関戸くんが新デザインのイスを社内プレゼンする際にやらかしたため、なんと!大角家具内で反対運動が起き、それ以降は物男デザインは禁止になってしまった。

 

ちょっとアレなので書けませんが、関戸くんは恥ずかしくも我慢出来ずに公衆の面前でxxxxしてしまったのです。

ただ、みどりは物男と口に出すことも難しいような社内の雰囲気の中、秘かに新しい素材でデザインを継続していました。

 

その頃、「乙葉」というみどりの同期のデザイナーが、他の大手家具会社「ミトリ社」へ転職してしまいます。

そして乙葉は物男デザインをパクリ、ミトリ社から「ファニチャーマン」として幕張ドームで開催される世界規模の展示会=家具エキスポに出品してしまう。

物男ならぬファニチャーマンというのが笑いますがw(家具男ですかね)

あと、家具エキスポが開催される幕張ドームはメッセじゃないんかいw 他「ミトリ」とか細かいんだよなw

 

そのファニチャーマンで作製したピュアドリームという製品は、最新の素材と3Dプロジェクションマッピングにより、お客様に本物の夢を見せる革命的なベッドなのです。どーん!

関戸やデザイナーのみどりちゃんは「ピュアドリーム&ファニチャーマン」を何とかしようとするが…

 

というのがメインのストーリー展開です。

その辺りから話が現実離れして訳がわからなくなってきますが。(現実離れは元からでしたね)

 

あと、実はみどりちゃんは「大角家具」ではなく子会社の「西村カンパニー」として自作デザインの物男イスを家具エキスポに出展していたのです。どうなるのか……

 

これだけじゃなく、実際の2巻はかなり盛り沢山な内容であるよ。

デザイナーのみどりちゃんは、物男としてのセキドッチ(イスの形態はそう呼ぶ)はすごく好きだけど、男としての関戸くんはキモくて生理的に無理なんだよな。

次巻完結。関戸くんの愛はどうなる~。

 

巻末に外伝。ベテラン物男で西村カンパニーの社長「西村」が物男になった顛末が読めます。西村社長の散々な過去が物悲しい。

永田一由氏の作です。(完結編の3巻へつづく)

-<「漫画」カテゴリーを表示するにゃ >-


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ボコーダー(TAL-Vocoder 2)メモボコーダー(TAL-Vocoder 2)メモ ボコーダーは人の声をシンセサイザーのように鳴らすエフェクトです。 先ず歌の素材が必要で、カッコいいものが要りようなら、素材を得るには「Splice」とい […]
  • 予定が無い方が嬉しい予定が無い方が嬉しい わたしゃ、数少ない通院という予定が今週なんだけど、終わると超スッキリするよね。 別に出かけるのは嫌ではないけど、時間が決まってるとプレッシャーですよ […]
  • ボヘミアン・ラプソディーまで終了ボヘミアン・ラプソディーまで終了 Simply […]
  • ドラクエ10をPC版にしたいドラクエ10をPC版にしたい ドラクエ10ってPS4以外は3キャラコースの30日1,000円というコースがあるのか! うっかり課金システムが同じだと思い込んでいたので、これは非常 […]
  • Biglobe WiMAXのキャッシュバック来たよBiglobe WiMAXのキャッシュバック来たよ こんばんは。セントビンセント・グレナディーン・フジオカですw 札幌時代に契約したWiMAX […]
  • 日記あれこれです日記あれこれです ・常に眠い 高齢で早起きになってしまったのに、午前中は調子が出ないです。何なら夕方くらいまで出ない。 遮光カーテンを閉めて暗くし、室内の電気を点け […]
  • ドラクエ11sそろそろ最後?ドラクエ11sそろそろ最後? 現在レベル52になり、最後だと思われる敵ウ〇ノ〇〇と戦っています。プレイ時間は47時間です。Steam版でやってます。 最初の戦いは第二形態まで行き […]

SNSでもご購読できます。