テニスエルボーじゃなくてマウスエルボー?


どうもしばらく右腕が痛いと思ったら、多分「マウス肘」「マウス腱鞘炎」というやつだと思う。

働いていた頃も一日中パソコンで仕事していたけれど、主に使うのはキーボードでした。今の方が長い間マウスに触れているのでしょう。

 

仕事上何度か腱鞘炎になりましたが、主に手首でした。

これが結構痛いときは痛くてさ(そりゃそうだ)、ズボンを履くときや、皿を洗うときが特に辛かったのを覚えてます。

数か月の間、湿布を貼ってサポーターを装着してなるべく手首を動かさないようにしていたら治りましたけど、長かった…

 

マウス肘の方は、腕を伸ばして、手のひらを90度上に曲げたり下に曲げたりというストレッチがいいようです。

ついにインドメタシンのやつを引っ張り出してぬりぬりし始めてしまった。

 

スマホも腕を曲げてずっと見ているので「スマホ肘」というのがあるみたいですね。

私はスマホはそんなに長時間使わないけど、本を読むのも同様に肘を曲げてるし、まああれこれトータルで肘が疲弊していそう。

あとPCばかり使っているので、タブレットを使うとか、色んなパターンでネットをやった方がいいかもしれません。それか左手マウス(左利きですが、マウスは右なの) 机なら足マウスでクリックを代替するのもいいですが。

 

年齢が進んで体の性能が落ちてきてる。同じ動作ばかりしないよう心がけなければ。

体の性能は上がらないまでも保てないものかな~。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • たまには映画を観に行こうたまには映画を観に行こう 漫画で読んでいた「ちはやふる」や「僕だけがいない街」「暗殺教室」など、映画化されテレビでの宣伝が激しいのでちょっと観たくなってw松本市の映画館(シネマライ […]
  • デンタルフロスを使い始めたけどお勧めですデンタルフロスを使い始めたけどお勧めです 最近デンタルフロスを使い始めました。歯の間に入れますが、縦に力を入れても入らないけど、糸ノコのように動かせばすっと入ります。むしろ抜けないんじゃないかと思 […]
  • 近所のスーパーの半額タイミングが分かってきましたw近所のスーパーの半額タイミングが分かってきましたw 近くのスーパーに何度か出入りして、なんとなく半額の総菜や弁当が多く並ぶ時間が把握できてきました。日によって当たり外れはありますが。 比較的近いので夜でも […]
  • マンガ『湯神くんには友達がいない』三巻まで~マンガ『湯神くんには友達がいない』三巻まで~ 主人公の湯神くんはつるむのを良しとしない。 人に頼らず何事も一人で解決する力を持っている。 誰に対しても主張すべき事は主張する。   […]
  • あの時ああだったらという選択肢をやってみるのもいいかもあの時ああだったらという選択肢をやってみるのもいいかも 頑張って早期リタイアしたのに退職後に暇を感じてしまったら、「あの時ああしておけばどうだっただろう」というのをやってみるといいかも。受かって選ばなかった別の […]
  • 久留米大砲ラーメンとんこつまぜそば久留米大砲ラーメンとんこつまぜそば 数時間前に糖質制限の本を読んでブログを書いていたのに、これは大盛りなので糖質がものすごいです。これは本を読む前に書いていたんですよ。 久留米 […]
  • 雪の壁雪の壁 先日までの雪で、札幌では歩道と車道の間に雪の壁が出来ている状態です。   歩道の除雪にパーソナルで使える除雪マシンを操作している人も見か […]

SNSでもご購読できます。