たまには映画を観に行こう


漫画で読んでいた「ちはやふる」や「僕だけがいない街」「暗殺教室」など、
映画化されテレビでの宣伝が激しいのでちょっと観たくなってw松本市の映画館(シネマライツ)を調べて見たら、

毎月一日はファーストデーとのことで、

毎月1日は1,100円にてご覧いただけます。とある。

他はレディースデーとメンズデーがあり水木だ。

毎週水曜日は 女性限定1,100円にてご覧いただけます。
毎週木曜日は 男性限定1,100円にてご覧いただけます。

との記述がある。

 

1,100円ならたまには観たいけどね。

通常料金はというと、一般は1,800円で60歳以上のシニアは1,100円なので、60歳を超えるとまた色々と割引などありますね。俺が恩恵を受けるまで続けて欲しいけどw

 

都市部だと、福岡にいたときはユナイテッドシネマなんて会員になると1,000円で観られる日があったよ。毎週金曜日とか。

田舎は全体的にそういう会員特典の割引とかも少なく、何かやろうとすると都市部より金がかかったりすることがあるんですよ。(そもそも映画館があることがありがたいという感覚)

 

ここ数年ハリウッド映画には興味が無くなって日本の映画の方が興味があります。

amazonプライムビデオ」で観る映画やドラマも日本のものが増えてきた。どういう心境の変化かはわかりませんが、うるさいのやハードすぎるのは疲れてしまうのかも。

 


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 家を建てる(ゲーム内で)家を建てる(ゲーム内で) ついにドラクエ10で土地を買って家を建ててしまいました。 ↑ […]
  • ブレワイは続けられそう、地震ブレワイは続けられそう、地震 暑い。4月に雪が降ることはあっても、気温30℃近いのはふざけてるわ。あと地震も勘弁して欲しいですね。ビビります。古い木造アパートだし。揺れてからスマホの地 […]
  • リードシート2攻略リードシート2攻略 なんかあちこちで大変なのにこんなことをやっていて申し訳ない気持ちはある。かといってボランティアに行くわけじゃないけど。   Simp […]
  • 私の実家生活について私の実家生活について ほぼ二階の部屋にいます。パソコンを置いた机の前に座っている状態が基本。飯も昼と夜はそこで食べる。 リタイア開始時に住んでいた所から実家にでかいソファ […]
  • VocalShifterでケロケロボイスVocalShifterでケロケロボイス DTMが面白いと思ってきて、DAWのStudio One […]
  • 具体的じゃないものは放置具体的じゃないものは放置 例のポリシー違反が私にもたまに来るんですけど、どのページか指定されるだけで具体的にどこが違反なのかさっぱりわからないんですよね。(何の違反か種類はわかりま […]
  • アニメ「慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~」アニメ「慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~」 嬉しい話ですが、アニメとかのコンテンツがあり過ぎる。どれを見ればいいのか悩んでる間に実際に見ればいいんだけど、選択肢が多すぎて逆に選べないという現象はこれ […]

SNSでもご購読できます。