さよならは


三月ですね。

 

さよならは別れの言葉じゃなくて
再び逢うまでの遠い約束

さよならは悲しい言葉じゃない
それぞれの夢へと僕らを繋ぐYELL

 

どっちもいい歌だね。(なんじゃこりゃ)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • もう半年は我慢せよもう半年は我慢せよ 諸々の理由から夏に実家にいるのは結構辛い。 今年はそろそろ夏は越した感あるし、もう少し資金セーブをして、来年の夏が来る前辺りにはまたアパートでも借り […]
  • 粗大ゴミ捨て粗大ゴミ捨て この前、実家にある不要なものを捨てたのですが、地元だと松本クリーンセンター、リサイクルセンターという施設があり、持ち込みで捨てる方法があります。 物 […]
  • コミックレンタルの借り方や価格を比較(電子・実店舗・宅配)コミックレンタルの借り方や価格を比較(電子・実店舗・宅配) いや~漫画熱がかなり高くなってしまいました。 ずっと我慢して読まずにいたので尚更です。「進撃の巨人」とか有名なのはいくつか途中まで買ってましたが。 ( […]
  • 最初に住んだアパートの話最初に住んだアパートの話 たまに記憶を思い出して昔のことを書きたくなるので、呆けないうちに書いておこう。私はいたって普通の人なので大した話じゃありません。   1 […]
  • 今、遊びたい何かがある今、遊びたい何かがある こんばんは。今でもWindowsでiTunesを使用している者です。   ロックスミス(ギターを繋いでやる音ゲー)をやるために、音を出し […]
  • 今期じゃないけど観たアニメ今期じゃないけど観たアニメ 前よりアニメを多く観るようになり1クール毎に全てまとめると長くなるため、今期のじゃないやつは適宜幾つか溜まった所で出していこうと思いました。 &nb […]
  • ハッカー的親切心ハッカー的親切心 例えば企業のホームページや運営しているシステムのセキュリティホールをたまたま見つけることがあったとします。(無いか) 親切心で伝えても、企業によって […]

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. パルタ7 より:

    こんばんは。
    曲名は思い出せないけど、前者は確か薬師丸ひろ子が若い頃歌ってましたよね。今の季節は別れの思い出がいっぱいです。ミュージックシーンにも別れをテーマにした名曲がたくさんあります。私の世代だと、「卒業写真」「なごり雪」「22歳の別れ」「いちご白書をもう一度」「贈る言葉」等々かな。今でも車中で聞いています。

    1. じゅんぺー より:

      >パルタ7さん
      こんばんは。
      あげてもらった曲は全部名曲ですね。私もずっと好きな歌です。
      前者は薬師丸ひろ子だと「セーラー服と機関銃」です。来生たかおだと「夢の途中」というタイトルになるみたいです。
      後者はいきものがかりの 「YELL」でこれも好きです。

コメントは停止中です。