ハッカー的親切心


例えば企業のホームページや運営しているシステムのセキュリティホールをたまたま見つけることがあったとします。(無いか)

親切心で伝えても、企業によっては無視するのではないでしょうかね。詳細は知りませんが、一度不正な使用があっても対策をしなかったみたいな話を聞いたので。

 

ならば自分でそのセキュリティホールを突いて世間に認知させた方が早いと思う人も現れるかもしれませんね。知らんけど。

無視されて頭にきて…という方が自然か。

 

具体的な事件がどうこうじゃなく、とにかく何か問題があれば自分は大丈夫なのか確認する手間や時間もかかるのだから、直接的な被害が無くても迷惑がかかっていることは認識して欲しいです。

(しかも確認した時点で大丈夫でも次の瞬間はわからないなんてのは最悪)

人間がすることなので完璧じゃないのは仕方ないし修正していけばいいけど、意図的に放置するのは違う。またユーザーの利便性の為に、ユーザー以外に迷惑をかけるのも違うと思う。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • VRは実家じゃ使えないよねVRは実家じゃ使えないよね 実家に戻ると(一人暮らしじゃなくなると、もあります)ですが、アパートと違って出来ること出来ないことが変化するよなあ。   ・出来なくなる […]
  • 惣社公園惣社公園 松本市内、東の山に近い方まで散歩してみました。 (観ているのは西。電線とかは関係ないw) 北アルプスも見えて眺めもいいし、気持ちいい。 […]
  • 無職は席を譲っているのに無職は席を譲っているのに 私は定年には少し早いが早期リタイアして無職なので、それを蔑んだ目で見る人がいるかもですが、寧ろ若い人に席を譲った人なのですよ。 よく上が詰まっている […]
  • 言葉の壁を感じます言葉の壁を感じます マニュアル等、文字で見られればまだしも、Youtubeの解説動画は日本語じゃないとほぼわかりません。 仕事でやっていたプログラムもAPIとか部分部分 […]
  • なるべくならギフト券なるべくならギフト券 買いたいものがあり、オンラインストア直だと4.7千円でした。探すとAmazonにもあって5.3千円でしたが(どちらも税込み)、Amazonにはギフト券が2 […]
  • ChromebookってどうなのかChromebookってどうなのか 私、最初の寝つきは良いのですが、夜中におしっこで起きた時はなかなか眠れません。なのでついスマホで何かを見てしまいますが、そういう人は多いかも。 &n […]
  • 近況近況 先日、暑い日に涼もうと「アリオ札幌」に行ったら、冷房が弱すぎて全然涼しくありませんでした。 札幌は(当然本州以南なら涼しいはず、むしろ冷房効き過ぎで寒い […]

SNSでもご購読できます。