マンガ『未来日記』を読んでみた


未来に書かれた日記の内容を知ることができる者たちのバトル。

未来を予知できるということになるが、日記にも様々なタイプがあり普通に何でも知り得るわけでは無い。意図的に日記と違う行動をすることはダメだが、行動によって日記が書き換わることはある。

ということで、設定はとても面白い。

 

タイトルからもっとSFチックかと期待して読んだが、バトル比率が高く、面白いは面白いんだけど、主人公が弱すぎるしアホすぎて、どうも今イチ主人公のキャラが好きになれない。従って感情移入はできなかった。

そっちに行ったらダメと分かっているのにわざわざ災難に巻き込まれる、ジュラシック・パーク的なイライラ感が募る。

逆に由乃(2nd)が狂気的に強すぎる。彼女の秘密が分からないのでずっと?という感覚で読まされることになる。

4巻まで、そんな感じ。

 

その後、続きが気になり一気に最後の12巻まで読んでしまう。
途中で止められないくらい面白いことは面白いのだよね~。

 

この作品、実はユッキー(1st)がメインと考えない方がいいのでしょうね。

ヒロインの由乃が苦しみから救われ、彼女やその両親が最終的には普通に暮らしている世界に落ち着いたという…。頭が疲れていてよく分からんが。

ずっと舞台となっていた世界が、実は本来あるべきでない世界だったのだな。これは同じ設定で幾つものパターンの話が創れそう。

 

主人公に比べると随分男前の(女子だけど)9th、雨流みねねというキャラが一番好きかな。

名前は知っている過去の有名作を読むシリーズ。
-<「漫画」カテゴリーを表示するにゃ >-


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 既存曲リミックスの衝動既存曲リミックスの衝動 DTMでアレンジやミックスをするのに、自分が好きな世の既存曲でやりたいと思いますよね。 元々が好きなメロディとコードに楽器だけ自分で入れると楽しいは […]
  • Fireタブレットはいちばん安いやつで快適だったFireタブレットはいちばん安いやつで快適だった Fireタブレットの一番安いやつ(プライム会員は4,980円の時)を買って使っていますが動作が速くて快適です。Fire タブレット […]
  • 趣味もセオリー通りにやっちゃう趣味もセオリー通りにやっちゃう 我々ってセオリー通りにやろうと思う人が多いと思う。実際に既に何らかの方法があるのなら、その方が早いし。 なので多くの人にとってそれは悪いことではない […]
  • 労働時間労働時間 私の感覚だとほぼ定年といえる年齢になり、制度にただ乗り等と無職でいてあれこれ文句を言われる状況は終わりを迎えます。 元々私はパソコン通信時代からRO […]
  • 「青春の焦燥」Remix 小春六花バージョン「青春の焦燥」Remix 小春六花バージョン 全く興味は無いと思いますが、DTM過去作(030)の小春六花バージョンです。カノン進行は聴くと良いなと思うのですが、今のところ実際に作ったのはこれだけです […]
  • スプラも面白いねスプラも面白いね FF14に加えてスプラ3を遊んでいるわけですが、非常に面白いですね。多分一時的だと思うけどドハマりしてます。 対人戦なのもあるし、選択する武器によっ […]
  • HDMIの切替器HDMIの切替器 私が使っているモニターにはHDMI端子が二つ在る。一つはDVDの再生機、もう1つはPS4が接続されている。要するにすべて埋まっているということが言いたい。 […]

SNSでもご購読できます。