マンガ『古見さんは、コミュ症です。』一巻


タイトルですが、フルミさんではなく、コミさんです。古見硝子というJK。

このマンガは名前がダジャレになっている。
「長名(おさな)なじみ」ちゃんとか、あがり症の「上理」さんとかねw

 

主人公の古見さんは人と話すのが苦手だけど、話したいという気持ちは持っているのだよね。特に孤独を好むというわけではありません。

彼女はコミュ症というか、一巻ではほぼ何もしゃべらないんだけど、凛とした美人でカリスマ性があって、クラスの皆は無口なのも理由があると勝手に勘違い。みんなから崇められている存在。

でもいい人。

クラスで隣の席になった只野くん(只野仁人というただの人)が、もしかしたら古見さんは人と話すのが苦手なんじゃないか?と気づいて…そこからスタートみたいな感じ。

 

私は馴れれば結構しゃべるんだけど、言葉がつっかえることがあるので知らない人とはなるべく話さない。感情を入れるとだめで、仕事の会話だと意外とスムーズに話せたりするのだけど。

古見さんが話をしようと思った時に、絵では言葉が出ずにぶるぶると体が振動するような表現をしていて、気持ちがものすごく分かりますw

 

初めに只野くんがなんとか古見さんと意思疎通をしようとして二人で黒板を使って筆談をするのよ。あれがいいですね。映像にしても映えそうだし。

その瞬間に二人は特別な人になったと思うよ。書いてて恥ずかしいけどw。学園青春ラブコメだなw~ 続きを読んだらまた何か書きたい。

 

しかし最近のマンガは「○○さんは○○する」とか「○○さんは○○したい」とか、そういうの多いですね~。おもしろいけど。

 

-<「漫画」カテゴリーを表示するにゃ >-


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 単なる日記単なる日記 その1。外出が少ない なかなか買い出し以外は外に出なくなってしまってます。もう少し歩くとかした方がいいと思うのに。 それは一応理由があって、家の周 […]
  • 「テンプリズム」12巻完結まで読んだよ「テンプリズム」12巻完結まで読んだよ 骨(グウ)の国という文明の進んだ国が、世界を統一しようと周りの国々を支配していく。 実は人類の文明は過去に一度自ら滅んでおり、骨の国としては世界の価 […]
  • 何かにのめり込みたい人生だったのよ何かにのめり込みたい人生だったのよ 先日コミケがあったじゃないですか。それの音楽版みたいなM3というのもあるみたいですね(元々コミケでCDとか出してた人たちが集まって始めたらしい) 若 […]
  • 味噌ラーメン@凌駕IDEA(イオンモール松本店)味噌ラーメン@凌駕IDEA(イオンモール松本店) 久々のラーメン記事になります。 またイオンモール松本の凌駕にいってみました。毎度同じ店であれですが、近いからね。 たまには味噌ラーメンが食べたかっ […]
  • アニメ「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」12話までアニメ「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」12話まで Amazonプライムビデオで12話まで視聴。 休日出勤からの連日の仕事で家に帰れず会社で仮眠したところ、自分が仕事で創造しているようなゲームの世界の中に […]
  • ラーメン@札幌が幾つか溜まったのでご紹介の投稿ラーメン@札幌が幾つか溜まったのでご紹介の投稿 ブログの運営ポリシーが定まらないので、ラーメン記事はこのブログと札幌移住日記の両方に投稿してます。基本、札幌移住日記には食い物関連を全て投稿しようと思って […]
  • 「自立支援医療」制度を使う「自立支援医療」制度を使う 以前も書きましたが、外出時に微妙に変な感覚があり、再度通院し始めてしまいました。 それで良くはなってます。 ラーメンとか、ほとんど食べに行ってない […]

SNSでもご購読できます。