マンガ『古見さんは、コミュ症です。』一巻


タイトルですが、フルミさんではなく、コミさんです。古見硝子というJK。

このマンガは名前がダジャレになっている。
「長名(おさな)なじみ」ちゃんとか、あがり症の「上理」さんとかねw

 

主人公の古見さんは人と話すのが苦手だけど、話したいという気持ちは持っているのだよね。特に孤独を好むというわけではありません。

彼女はコミュ症というか、一巻ではほぼ何もしゃべらないんだけど、凛とした美人でカリスマ性があって、クラスの皆は無口なのも理由があると勝手に勘違い。みんなから崇められている存在。

でもいい人。

クラスで隣の席になった只野くん(只野仁人というただの人)が、もしかしたら古見さんは人と話すのが苦手なんじゃないか?と気づいて…そこからスタートみたいな感じ。

 

私は馴れれば結構しゃべるんだけど、言葉がつっかえることがあるので知らない人とはなるべく話さない。感情を入れるとだめで、仕事の会話だと意外とスムーズに話せたりするのだけど。

古見さんが話をしようと思った時に、絵では言葉が出ずにぶるぶると体が振動するような表現をしていて、気持ちがものすごく分かりますw

 

初めに只野くんがなんとか古見さんと意思疎通をしようとして二人で黒板を使って筆談をするのよ。あれがいいですね。映像にしても映えそうだし。

その瞬間に二人は特別な人になったと思うよ。書いてて恥ずかしいけどw。学園青春ラブコメだなw~ 続きを読んだらまた何か書きたい。

 

しかし最近のマンガは「○○さんは○○する」とか「○○さんは○○したい」とか、そういうの多いですね~。おもしろいけど。

 

-<「漫画」カテゴリーを表示するにゃ >-


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 運転免許証の更新、DMMTV運転免許証の更新、DMMTV 福岡に住んだ時はURで一応住民票を移せと言われ、更新のタイミングだったので向こうで手続きした記憶があります。たしか渡辺通の運転免許センター。 それか […]
  • 味噌、ポン酢しょうゆ味噌、ポン酢しょうゆ 色々と何でも一緒に鍋に入れて茹でて食べていますが、味噌とポン酢しょうゆを繰り返して永遠に飽きずにいける気がします。 作る際に特別にすることも無いし、 […]
  • どんどん変わるよどんどん変わるよ 今日は何年かぶりで牛丼屋に行きました。注文はタッチパネルで、会計はスーパーの様な自分でお金を入れたりカードを読み込ませたりするレジになっていました。 […]
  • 「暑いサマー」「暑いサマー」 ちょっとおふざけ曲を作ったけど、動画を作ってYoutubeに上げるのも憚られるのでブログにmp3で上げておきます。 アップしないと何か気分的に成仏で […]
  • 最近のマンガも読みたい最近のマンガも読みたい 電子書籍では「一巻だけ無料作戦」などを常にやっています。 […]
  • 才能が無さ過ぎるけど別にいい、他才能が無さ過ぎるけど別にいい、他 CAPSULEの"ひかりのディスコ"を聞いたら、これこれと思って。 DTMは、せっかく良いシンセを持ってるんだから中田ヤスタカ氏みたいな曲を作りたい […]
  • ちょっとブログの内容や方向性を整理ちょっとブログの内容や方向性を整理 ブログをしばらくやっていると定期的に悩むわけですが、ブログの方向性が分からなくなってます。 タイトルでうっかりやってみるとは言ったものの、特に体験的な何 […]

SNSでもご購読できます。