今日の松本 vol.4


松本の何でもない日常の風景をUpするシリーズです。

 

あがたの森公園の裏というか東側から見たところ。

近くには高校野球で有名な松商学園や県ヶ丘高校などがあります。

 

紅葉で気分が高揚(つまらんw)したので、特に書くことはないけどブログを更新。

 

このあがたの森公園内には松本市図書館の分室があるんですよ。規模は小さいですが。

位置としてはこの写真の反対側、表というか、松本駅から真っ直ぐ東に向かって突き当たった所に公園の門(略して公門w)があり、入ってすぐ右の旧制松本高校の建物内に役所の出張所と図書館の分室があります。

 

ここは結構良い公園なんですよ。広さはマップで調べたら310m×220mくらい。水場もあるし、昔バドミントンとかやった記憶がありますわ。晴れた昼は小さな子連れでまったりしている人も見かけるよ。

旧制松本高校はどくとるマンボウの北杜夫氏などが関係者よね。

 

乃木坂46「ハルジオンが咲く頃」のMVでも使われているっていうので観てみたら、旧制松本高校の講堂やその付近の道が写っているよね。選挙の時はこの講堂が投票所になるよ。

観光に来たら、近くの鹿児島ラーメン桜島でラーメンでもどうぞw

 

追記:

写真が一枚だったもので寂しい感があり、次の日の天気が良い日に公園の中に入って写したものを追加。

真ん中辺りの池

 

校舎

 

 

久しぶりのこのシリーズですね。前回はこちら↓

今日の松本 vol.3

 

-<「松本情報」カテゴリー記事一覧へ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • fire TV stick 続きfire TV stick 続き fire TV […]
  • 今日は片付け今日は片付け 実家への引っ越しの件で私だけ先に移動しまして、今日はアパートに行って片付けましたわ。 棚にある小物の捨てる捨てないを分けてから幾つか棚を分解(折り畳 […]
  • ボンビーガールの部屋探しコーナーボンビーガールの部屋探しコーナー あの番組は上京ガールの部屋探しのコーナーが面白いので、部屋探しに特化した番組があっても良さそう。物件内部も見られるし。 ただあの番組はボンビーガール […]
  • 無職は英語で何という?無職は英語で何という? ふと思いました。無職は英語で何といえばいいのか。 google翻訳で「無職」と入れると「Unemployed」と出ます。それだと「雇われていない」で […]
  • 初代iPadが新しいホームルーターに接続できない初代iPadが新しいホームルーターに接続できない 初代iPadが新しいホームルーターに接続できない問題が出てきました。 何度も接続を試みて、パスワードも間違ってないと思うし...ということでちょっと […]
  • 見たアニメ二つ見たアニメ二つ 「聖女の魔力は万能です」というのを観ました。 主人公は会社員の女性で異世界に召喚されますが、次々といい男が現れて逆?ハーレム状態。かと思いきや、実は […]
  • ついに90点出ました~ついに90点出ました~ この前、ブログに書いたなあと思って「逆光線」を歌ってみたら出ました。 結構音程がずれてたし、全然出ると思わなかったので、スマホカメラの操作を焦ってズーム […]

SNSでもご購読できます。