近況


先日、暑い日に涼もうと「アリオ札幌」に行ったら、冷房が弱すぎて全然涼しくありませんでした。

札幌は(当然本州以南なら涼しいはず、むしろ冷房効き過ぎで寒いと私の感覚では思っているような)涼むべき場所が涼しくない場合があり、暑さ対策はむしろやばいです。冬の暖房はバッチリ過ぎですが、今夏のように暑い日が続くと慣れていないぶん危険です。

 

その日、アリオ1階の広場で「夢みるアドレセンス」というアイドルがプチライブをやっていました。皆細かった。

せっかくなのでグループ名をメモ(売れたら見たことあるでと自慢するw) しかしアドレセンスとはなんぞや。アドレッシングなら知ってますが(コンピュータ関連用語)

 

札幌の7月は涼しいと本当に涼しいですが、冷房が無い物件が多いので暑くなるとつらいです。(それでも室外は本州より断然涼しいですよ) しかし断熱がいいためか、自分の発する熱が室内にこもって涼しくならない感じ。気温は低くても蒸す日も多いですしね。

当然窓は開けますが、網戸が無い部屋が結構あるので借りる時は注意が必要です。(網戸は付ければいいのですが、外側の網戸のレール自体が無い窓枠の物件があったので)

 

そのアリオに行ったくらいで最近はすっかり出かける気力がなくなってしまいドラマやマンガばかりの日々。

動画配信で古いドラマも見ますし、今クールのドラマはいつにも増して観てますw 全部観ていては大変なので徐々に絞られていくでしょうけど。

 

ハロー張りネズミ」なんて元は昔読んだ古いマンガですが、今頃ドラマでやるとは懐かしいですね。振り返って懐かしがってばかりではあれですが、昔のマンガを再度読みたい。

しかし見放題や読み放題サービスが充実して、好きな人にはほんといい時代だよ。

 

あと、緑茶に炭酸を入れると結構いけるw

 

ブログはやる気が出たり出なかったり、非常に波がありますね。私の場合、特に文章を書くのが好きというわけでも無く、人と話す代わりに書いてるのだと思う。

という近況。

 

もひとつ、札幌はそろそろ撤退することになりそうです。まだしばらくはいますが。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • セミリタして10年経ちましたよセミリタして10年経ちましたよ 初めて作った前のブログが2013年の9月からやっていて、10月で退社しているので10年経過しましたね。すっかりジジイになりました。   […]
  • 再度MVを作ってみました「夜の深さを知る今」再度MVを作ってみました「夜の深さを知る今」 当初、文字が動くMusic […]
  • エプソン複合機「カラリオ PX-049A」エプソン複合機「カラリオ PX-049A」 そういえば数ヶ月前にプリンターを買ってました。印刷しにコンビニに行くのも面倒になってしまったしw 教本のページをコピーしたくて、その機能が付いているもの […]
  • 女神のゲロはレインボー女神のゲロはレインボー 「この素晴らしい世界に祝福を!」を観て、今続いて2を観ています。 精神が疲弊している時は、こういう単純に何も考えずに観られるのが良いっす(特に疲弊してな […]
  • ブログをやっていての効用ブログをやっていての効用 ブログをやっている効用に「発表することへの抵抗が少なくなる」というのが一つあると思います。 今の若い人はそれほどでもないのかもしれませんが、私の世代はそ […]
  • さよならはさよならは 三月ですね。 さよならは別れの言葉じゃなくて再び逢うまでの遠い約束さよならは悲しい言葉じゃないそれぞれの夢へと僕らを繋ぐYELL どっ […]
  • 自動保存機能自動保存機能 他のことをやっていてまだ全然使ってないんだけど、DAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)の「Cakewalk by […]

SNSでもご購読できます。