ドラマ「Nのために」を観たよん


例のプライムビデオで追加料金なしで観られたよ。

タイトルの「Nのために」というのは特定のNが出てくるわけではないのね。登場人物が皆Nですし。

誰もが自分の想うNのために行動するのですが、ただあの日の杉下は別のNを思って咄嗟にした行動が、あの彼を逆上させることになってしまった。

湊かなえだからか過去と現在を行き来する構成は最近放映された「リバース」と似てます。

ただ大きな流れだと過去が二つあります。

縦軸の事件が二つあるということだけど、島に住んでいる高校時代とその後の東京に出て来てからの事件の過去。

私はこのパターン好きですが、湊かなえの代名詞であるイヤミスという終わり方でも無いし、最後まで面白かったですw

事件のトリックは、「誰もやってないならそういうことだろ?」と大まかには想像つきます。ですが西崎が想うNには欺された感はあります。こちらが勝手に欺された状態なんですけど。なので実際は想像がついてなかったということよねw

全体的には東京に出てからの方が面白くなってきますね。Nのためという意味での人間関係も複雑になってきますし。でも前半は離島が舞台なので景色がいい。

「リバース」より全然良かった(個人の感想です)
ちなみに両方とも原作は読んでませんorz

 

主題歌もよかったです

 

知ってる人の為に、

まあでも家のドアにあんなことしたら非常時に逃げられないじゃないの。
だから実際はありえないというツッコミはあると思う。マンションの共用部だしw

(建物によってはベランダに梯子があって逃げられるけど、そういう建物じゃなかったような…)

 

*観てない人には何のことやらですねm(_ _)m


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 絨毯だけ搬入絨毯だけ搬入 特にこれといった話題もありませんが、昨日は一日移動して実家に戻り、今日は自室に敷いてあった絨毯を引っぺがして新アパートに運びました。 電気と水道は使 […]
  • デスクトップ対ノートPCの不毛な争いデスクトップ対ノートPCの不毛な争い 私は先日キーボードを替えた話をしたんだけど、一般的にはそもそもがノートパソコンで十分なのでキーボードとかわざわざ買ったりしないよなあ。 何か作る系の […]
  • 自分にとって、セミリタ関係の日記ブログが面白い理由自分にとって、セミリタ関係の日記ブログが面白い理由 単純に本来は人の日記って読めないんだから、本当はただそれだけでもおもしろいんですよw でも、のぞき趣味というのとはちょっと違うかも。 […]
  • 漫画「冒険してもいい頃」漫画「冒険してもいい頃」 これは若い頃に読んだ「みやすのんき‎」氏の漫画ですよ。 読み放題に入っていたので懐かしく読んだのです。 タイトルがいいですよね。「冒険してもいい頃」っ […]
  • アニメ「小林さんちのメイドラゴン」アニメ「小林さんちのメイドラゴン」 シーズン1ラストの13話まで観ました。 続きが気になって一気見というものではないので、数日おきに一、二話観る感じで。ほのぼのとしていますが、時に小林 […]
  • 2月の幕張「ホールトゥワー」一日だけ当選2月の幕張「ホールトゥワー」一日だけ当選 いや嬉しいけど、また交通費、宿泊費とマネーを使ってしまう。 それにまた幕張だ。八王子辺りに会場があると嬉しいのだけど、松本からだと新宿着なので千葉まで遠 […]
  • 大航海時代2大航海時代2 何百年か前に、スペインなど欧州の資本家が新たな場所を開拓しようとしたわけじゃないですか。民間での宇宙開発も聞くようになり、今まさにあれの宇宙版が始まってい […]

SNSでもご購読できます。