ブログをやっていての効用


ブログをやっている効用に「発表することへの抵抗が少なくなる」というのが一つあると思います。

今の若い人はそれほどでもないのかもしれませんが、私の世代はそういうのが恥ずかしい感覚があります。お国柄かもしれませんが。

地元以外に住んでみると地域による違いはあると感じるけど。福岡は芸能人が多いと言われますし、変わったことをやってみるとか、かなりそういうのを受け入れる土壌があるのでしょう。

 

例えばですが、中学生くらいで詩なんて発見されたら顔から火が出るほど恥ずかしいですが、文章だけでなく、絵でも作曲でも自作のものを発表することへの抵抗感が薄れるのでは。

ネットで匿名ならそういった抵抗は初めから少ない。それでもコメントを受け付けていたり、ブログ村のような場所に参加していると考えてしまうことはあります。

 

ブログを日々更新し徐々に慣れていくことで、もしかしたらリアルな場でも自分の考えや意見を言ったり、または作品などを発表したりできるようになるのではないかな?ということ。ネット上だけかもしれんけど。

まあ他人の反応にはあれこれあり、完全に受け流すというのはなかなか耐性はつかないかもですが、発表自体への抵抗感は無くなってくるよね。

発表するのは悪い事じゃないですしね。あれこれ押し付けてはいけないですが。

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • あまり書かない方がいいのか広告についてですがあまり書かない方がいいのか広告についてですが 先日、Ads○nseの単価がAdMaxとあまり変わらないのじゃないかということを書いて投稿した。元々両者のクリック単価には歴然の差があり、個人のブログでは […]
  • 心配してくれてありがたいです心配してくれてありがたいです 親戚のおばちゃん、母の姉(私の伯母ですね)から電話があったそうです。何かと思えば、私が九州にいるというのを聞いていて今回の地震で心配してくれたらしい。私が […]
  • 実家レベルで寒かった実家レベルで寒かった 自分で選んでいるので仕方がないんですけど、今のアパートは結構寒いですね。 2階だけど下はいないし、そこそこ広く横もあまり関係ない感じなので、朝スイッ […]
  • 「作詞少女」を読んでみた「作詞少女」を読んでみた 前半は、多分初心者向きのテクニック的なこと。 友人のバンドメンバーから、先に曲がある状態で歌詞を付けて欲しいと頼まれたJKに、現在作詞家として活動してい […]
  • 『亜人』読んだよ。面白かった。10巻まで『亜人』読んだよ。面白かった。10巻まで 気になっていた「亜人」という漫画が無料で3巻まで読めるようになっていたので読みました。その後、TSUTAYAで10巻まで借りて読み終わる。 最新刊は11 […]
  • 成田空港から幕張メッセへの行き方成田空港から幕張メッセへの行き方 幕張メッセのライブに参戦するのですが、私は札幌からの遠征で成田空港に到着する予定なのです。 幕張メッセは仕事で(展示会など)幾度か訪れたことはあります。 […]
  • 「暑いサマー」「暑いサマー」 ちょっとおふざけ曲を作ったけど、動画を作ってYoutubeに上げるのも憚られるのでブログにmp3で上げておきます。 アップしないと何か気分的に成仏で […]

SNSでもご購読できます。