ブログをやっていての効用


ブログをやっている効用に「発表することへの抵抗が少なくなる」というのが一つあると思います。

今の若い人はそれほどでもないのかもしれませんが、私の世代はそういうのが恥ずかしい感覚があります。お国柄かもしれませんが。

地元以外に住んでみると地域による違いはあると感じるけど。福岡は芸能人が多いと言われますし、変わったことをやってみるとか、かなりそういうのを受け入れる土壌があるのでしょう。

 

例えばですが、中学生くらいで詩なんて発見されたら顔から火が出るほど恥ずかしいですが、文章だけでなく、絵でも作曲でも自作のものを発表することへの抵抗感が薄れるのでは。

ネットで匿名ならそういった抵抗は初めから少ない。それでもコメントを受け付けていたり、ブログ村のような場所に参加していると考えてしまうことはあります。

 

ブログを日々更新し徐々に慣れていくことで、もしかしたらリアルな場でも自分の考えや意見を言ったり、または作品などを発表したりできるようになるのではないかな?ということ。ネット上だけかもしれんけど。

まあ他人の反応にはあれこれあり、完全に受け流すというのはなかなか耐性はつかないかもですが、発表自体への抵抗感は無くなってくるよね。

発表するのは悪い事じゃないですしね。あれこれ押し付けてはいけないですが。

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「作曲少女2」を読む「作曲少女2」を読む 2ということは前作もあり以前読みましたが(実は作詞も読んでいる)、実践できるDTM環境が整ったので本を読んでぼちぼちやろうと思います。 作曲少女はラ […]
  • 自転車の空気入れが無い自転車の空気入れが無い 福岡や札幌では、公共の場所でチャリの空気入れを置いてある所が結構あって重宝しました。 そしてそれが無いと不便を感じるようになってしまいました。置いて […]
  • 失ったかもと思っていたクレジットカード来ました~ 以前の投稿で住所変更をしていなかったために受け取れなかったカードの話です。 Yahoo […]
  • 最終的に都市部に移動最終的に都市部に移動 まだ親がいるので地方にいますが、何度も書いているけど私は最終的には都市部に移動するつもり。 何かもう少子化対策とかは手遅れで、都市部にリソースを集め […]
  • ぬか喜びぬか喜び これは某検索のあれで検索された表示数とクリック数です。ずっと落ちていたのに最近またぐぐっと来たかーとか思っていたら、また下がり始めーのでぬか喜びで […]
  • FF14自動継続停止(サブスク管理)FF14自動継続停止(サブスク管理) この前FF14に戻ると書きながら割とスプラを多めにやってるので、FF14の方を一旦停止してみました。ついでにあまり使ってないradikoもプレミアムは停止 […]
  • DTMは散財しがちDTMは散財しがち 趣味のものだとついお金を使ってしまうことは多いですが、DTMもそれですね。もちろんお金をかけずにやろうと思えば、それはそれでそういう楽しみ方も出来ますけど […]

SNSでもご購読できます。