土曜日だからうっかり書いちゃうぜ


今やっている仕事が本当に辛くて、且つ早期リタイア用の貯金がある程度あるなら、足りなくても会社なんて辞めちゃおう。

辞められる人からどんどん辞めちゃおう。

なぜなら、私がブログを始めた3年前くらい、かなりの早期リタイアの同期のようなブログがありましたが(今もありますが)、辞めた人で幸せそうじゃない人っていますの?

もしいたとしても、多分ブログのPV稼ぎで不幸話を書いてるだけでしょう?

 

辞めて失敗したと思えば働けばいいだけです。

金が足りないなら探せば何か仕事はあるでしょうし、やる気があるのに雇用されなければ堂々とセーフティーネットを頼りながら探せばいい。やりがいとか生きる充実感とかがが目的なら、そもそも雇われる必要はないのでは?自分で何か興せばいいだけでしょうよ。

 

月曜日、すぐ会社に自分がムカついている部分を改善してくれと言ってみよう。今日からは定時に失礼しますんで!と言ってみよう。

辞める覚悟があれば言えます。もし要求が通らなかったら、あなたはラッキーだな!こちらから言わなくても辞めさせてくれるかもしれません。

従順な社員ばかりだと思うと、経営者はだんだん傲慢になっていく。もっと上手く大量にアメをあげないと人材はすぐ流出してしまうのか、と危機感を持たせないといけません。

だから、辞められる人からどんどん辞めていこう。

 

貯金が全然無ければ、食いっぱぐれないように先にある程度貯める必要はあると思うけど、一千万も貯められた人なら使いきるまでには何かやれそうな気がします。

考え方が変わるんだと思いますよ。いや、変わったから辞められるのかもしれませんが。

-<「セミリタイア・仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「退職」カテゴリーへ >-
-< 早期リタイア・退職・働く事についてお勧め関連本 >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 今夏初エアコン今夏初エアコン 完全に日記なのですが、今年の夏で初めてエアコンを入れたのでメモ。 まだ6月なのに昔からしたら信じられない暑さです。人類が現状のまま生存可能な環境を維 […]
  • どっちが得意かと言われれば寒冷地になっちゃうどっちが得意かと言われれば寒冷地になっちゃう 私も基本的には住むのに暖かい方がいいんですけど、年をとってから夏の暑さに命の危険を感じるんですよね。 冬は散歩とか普通にできますが、夏は外に出られな […]
  • PlayStation Nowのお試しが自動更新されてしまったPlayStation Nowのお試しが自動更新されてしまった 100円で7日間お試し可能ということで試したPS […]
  • 辛ければ逃げろは無責任なのか辛ければ逃げろは無責任なのか 辛ければ逃げろっていうのが無責任というのをしばしばネットで見かけますが、じゃあ氏ねってことなのかなあ。 真面目な人程そんなに簡単に逃げ出すわけじゃな […]
  • ガンダムガンダム 何十年振りかでファーストガンダムを最後まで視聴。 ぐぐると、どうも最初の放送は私が中学生くらいの時ですね。懐かしいけどしっかり見たのは再放送だと思い […]
  • ゆかちゃん28歳ゆかちゃん28歳 (前ブログも含め)何度目かになりますが、かしゆかの誕生日は12/23なのです。 28歳の目標。『目を見る』。   これは職業柄、ど […]
  • ボルダリング@松本市ボルダリング@松本市 今日もイオンの中を散策していたら、3Fの「スポーツオーソリティ(スポーツ用品店)」内に「ボルダリング」が出来る場所があったよ。ちょこっとした一角だけど。 […]

SNSでもご購読できます。