気分の問題?


移住関連のことは別ブログにも書いていますが、

私の札幌日記ブログを読んで、次回は北海道に行ってみようかなと考えている人も数名はいるに違いない(想像)

私のブログでは有名なウニ丼(多分4,000円とか?)の店とかは出てこないので、たまの旅行でちょっとは贅沢をしたい人には参考にならないのが申し訳ないところです。

せいぜいボストンベイクのパンを食べてみて、「普通のパン屋じゃねーかよ」となるのがオチです(笑)

しかし国内なんてそう差があるわけでも無いし、ほとんどは気分の問題ですからね。ラーメンはどこにでもありますが、たまに旅行で訪れた札幌で味噌ラーメンを食べる!というのが楽しいのではないでしょうか。

 

私は5月の部屋探しから先月辺りまで、物を揃えたり外食を多くしたりと資金を使いすぎてしまったので、しばらくはどこにも行かないかもしれません。

そして、だいぶ引きこもりも加速しています。資金関係なく、あまりあちこち行かないかもしれません。

(実はこれ、お盆休み前に書いて出し忘れていたやつなんです。)

-<「旅行」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 物件チェック物件チェック ある種、趣味になっているのでネットの格安物件を定期的にチェックしています。 見ていたら、250万で出ていたワンルームが消えていました。   […]
  • 自分にとって、セミリタ関係の日記ブログが面白い理由自分にとって、セミリタ関係の日記ブログが面白い理由 単純に本来は人の日記って読めないんだから、本当はただそれだけでもおもしろいんですよw でも、のぞき趣味というのとはちょっと違うかも。 […]
  • プライムビデオで「紙の月」を観たプライムビデオで「紙の月」を観た 原作を読めば色々とあるのだろうけど、映画だとどうしても心情の推移などを凝縮せねばならず、どうしていきなり顧客の孫とああいう展開になるかは分かりません。です […]
  • 音量を揃えてくれ音量を揃えてくれ Youtubeで知らないおじさんの動画とかを見たりしますが、滑らかに話しているようで、あれかなり不要な部分をカットして編集してるんですよね。 ドラマ […]
  • 過換気症候群の話過換気症候群の話 オードリー若様の過換気症候群の話だけど、私も(https://project-juno.com/ukkari/archives/7376の真ん中辺りで)書 […]
  • しばらく前から隣室が空いているみたいしばらく前から隣室が空いているみたい 郵便受けにテープが貼ってあるので、今隣の部屋は空室みたい。 空いたとなると防音対策のために隣の部屋も借りたいくらいですよね。 なんて思ってしまうけ […]
  • 疲れてしまった疲れてしまった 今日は駅まで歩いて行ってスーパーで買い物して戻って来たんだけど、何か知らんがそれだけで疲れ気味であります。 そんなに暑くもないのに、湿気にバテてるの […]

SNSでもご購読できます。