秋の気配とドリンク剤


今朝は部屋の中の温度がぐっと下がっていて、秋の気配を感じました。ん?秋の気配?ということでオフコースの曲を思い出します。

とはいえ、昼は結構温度が上がってますね~。

(普通→貧乏)
これから汗をかかない季節になってくるので、様子を見て徐々にシャワーを一日置きとかにしていこうと思いますw。こっちは多分10月になればニットキャップを被っていても暑くないから頭がベトベトでも誤魔化せるし(笑)

(貧乏→普通)
夏は大量に水分を摂取するので、パックの煮出すお茶を多めのお湯で薄~く作って飲んでいましたが、お茶の消費量も少なくなってまいりました。これからお茶はちょっと濃いめに作ろうと思います(笑)

 

ナンパオ

 

今日、10本で398円の安いドリンクを買ったら、店のおばちゃんが1本5、600円くらいする高い栄養ドリンクをオマケにくれました! 正直、そういう高いのはごく稀にしか飲んだことがないっす。

チープな栄養ドリンク系の味が結構好きなのでたまにジュースとして飲んでいてw、でも過剰に飲まない方がよさそうだし量も少しでいいので、買ってきた時は一口ずつ、3日、4日で1本を飲んでいます(笑)

おばちゃん曰く今年は夏バテの人が多いねと。私もよほど疲れているように見えたのだろうかね~。

 

しかし、これが以前学んだ「返報性の法則」です。借りがある状態だとスッキリしないのでお返しをしてしまうという法則。

でもせっかくもらったので、高いやつは買わないけどたまに安いのを買う時はその店で買うことにしましょうか  (^_-) 情けは人のためならずなのだな~。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 石油ファンヒーターの高地補正石油ファンヒーターの高地補正 昨日ブログに書いた石油ファンヒーターが届きました。 […]
  • 具体的じゃないものは放置具体的じゃないものは放置 例のポリシー違反が私にもたまに来るんですけど、どのページか指定されるだけで具体的にどこが違反なのかさっぱりわからないんですよね。(何の違反か種類はわかりま […]
  • 絨毯だけ搬入絨毯だけ搬入 特にこれといった話題もありませんが、昨日は一日移動して実家に戻り、今日は自室に敷いてあった絨毯を引っぺがして新アパートに運びました。 電気と水道は使 […]
  • 確定拠出年金確定拠出年金 私が勤めていた会社では退職の5、6年前から確定拠出年金の積立が始まり、私も自動的に積立を行っていました。 額はもちろん自分で決めたと思いますが、たしか月 […]
  • 懐かしのping懐かしのping ツイッターで”ping”という文字をみかけ、懐かしく、やってみようとしました。だけど、Windows […]
  • 032「君の名は幻」032「君の名は幻」 自作曲の32曲目です。また変な感じのメロディ。何でもかんでもUpしてあれですが、この作業によって私の気持ちが成仏するのでw 内容としては、人は年をと […]
  • 厚い本は意外と読み易い厚い本は意外と読み易い 前から思ってたんだけど、小説の複数巻あったり、一冊でも厚いやつって思ったよりサクサク読み進めてしまうよね。 これはちょっと厚くて大変そうだなと思うけ […]

SNSでもご購読できます。