長い髪の女子は毎日洗髪しない?


1つ前の投稿で「シャワーは一日おき」とか書いていて思いだしました。

確か嫁さんに聞いたのだと思いますが、「女子で長い髪の人は毎日髪を洗わない」というのを聞いて、カルチャーショックを受けたことがあります。もちろん全員じゃないですが一定数いるとのこと。

 

前の嫁さんは結構長い髪の人で、私といる時はほぼ毎日洗って乾かしていたような記憶がありますが、以前は洗わないときも多々あったと言ってました。

風呂には入るんだけど、特に髪が長いと洗って乾かすのは大変なので一日おきとかにしているということらしいです。一緒にいるときは無理して洗っていたのかもしれません。

 

私は姉や妹がいないので、結構な年齢になるまで女性にある程度の幻想を抱いていたのですよね。(今でもちょっとあるかも) アイドルうんこしないじゃないですけど、さすがに男より清潔だと思っていましたのでw

それが毎日頭を洗わないなんて…と驚愕した次第ですw

 

あと、前も書いたと思うけど、会社の女性に聞いた「公共の場のシャワートイレは使えない」というのもカルチャーショックだったなあ。まあ他人のうんこが飛んでくると思うと嫌だというのも分からないでもないですが。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • マグボトル2本持ちマグボトル2本持ち 散歩にマグボトルを持っていきます。冬季など歩いてもほとんど飲みませんが、今の時期はそろそろ一本分じゃあ足りなくなってきました。 私の場合は500ml […]
  • [お知らせ] コメントの投稿で一行空けたい時[お知らせ] コメントの投稿で一行空けたい時 このブログテーマでは、コメント欄で一行空けてもそれがなくなってしまうようです。なんたらかたら。 改行 どうしたほいほい。としてもなんたらかたら。 […]
  • 抜けない方言抜けない方言 ゲームの中で会議中にキャラが正座をしていて、うーん皆「おつくべ」しているなあと思ったんだけど、これは長野の方言です。群馬でも言うらしい。 この「おつ […]
  • 昔だったら図書館で本を借りて読むだけ昔だったら図書館で本を借りて読むだけ 10年近く前に48歳で早期リタイアした私ですが、昔だったらリタイア生活の娯楽って図書館で本を借りて読むくらいだったんだよなと思って。(家にいる派の人は) […]
  • 「起業のためのお金の教科書」を読んでみた。節税か「起業のためのお金の教科書」を読んでみた。節税か 先ずないとは思いますが、もしかしたら起業することもあるかも?と思って読んでみました。読んでみたら起業しないと損だって感じもありますけどw ただアイデアが無 […]
  • MRI検査をしてきましたMRI検査をしてきました 先日、ちょっと手が震えたので。 働いていた頃は脳ドックを受けていたんですが、最後が3年以上前だったのでたまにはやろうかと。 一人暮らしの場合、脳梗 […]
  • 一週間一週間 月曜日は何とかをして~なんとかなんとかなんとかだ~ テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ~、 という「一週間」というロシアの歌がありますが、ま […]

SNSでもご購読できます。