今年のゲーム


今年遊んだゲームですが、長時間遊んでいるのはSwitchだとスプラ3だけでした。あとはちょっと触ったくらいで10時間も遊んでない。

PS5もグランツーリスモ7だけです。無料のオープンワールドを幾つか遊んでみましたが、続けたいけど3D酔いするので手が伸びない。30分とか時間を決めればいいかも。始めると面白いことは面白いので、酔って気持ち悪くなるまでやってしまうしw

逆にスプラで酔わないのかと思いますけど、試合毎にインターバルをかなり空けてます。やはり激しく左右を確認するのを続ければ酔うし、一人でやるモードでも酔います。

 

そういうことでクォータービューというのか、見下ろし型のRPGの方を復活するのが良さそう。セールで購入して中断してるのか多々ありますから。それに3Dでも、私はキャラが小さくて全体を俯瞰する感じの画面の方が酔いにくい。

あと好きなのはシヴィライゼーション系か。あれも止め時が無くてもう1ターンとやってしまうやつ。(実はDTMもゲーム感があり似たような感じ)

 

グランツーリスモはカフェNo.42のGr.1プロトタイプシリーズが難易度easyでも前の車に追いつかなくて難しい。なのでこれはもう先に進めない感じでやり込む気力が無くなってきました。

勝てる車を探すにも高価で幾つも購入出来ないし、攻略サイトのお勧めを見てもう一度やってみるくらい。

ゲーム内では色々な車に乗れるので、順位関係なく景色を見ながらドライブ感がもっと出るモードがあればいいかも。それのみで競争が無いと飽きるけど、箸休め的に。

(ドライブは敵車がいない状態でタイムとか気にせずに走ればいいだけですかね。他にもカスタマイズして写真を撮ったりと、競争以外の楽しみ方はあるけども)

 

年を取ってくるとゲームだけでなく総じてやる気が無くなって来ますが(人によるか)、ゲームは安価で現実から逃れ夢の世界に浸れる良い手段の一つですし、続けて行きたいです。

 

全く別の話です。今までいつ引っ越すか分からないからベッドは買わないようにしていたのですが、もう耐えられないからせめて組み立てのやつを買いたい。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Windows拡大鏡Windows拡大鏡 PCソフトのプラグインが非常に文字が小さくて見えにくいのよ。ブラウザの様に拡縮できず、その割にあれこれ選択したりとかなり操作が必要になるし。 ディス […]
  • 配線したんだハイセンス配線したんだハイセンス 前回の続きで、今日もう一つやったことがあった。 モニター購入でツインモニター構成にしたわけですが、でも隣に設置したわけではなく離れています。ケーブル […]
  • アパートのスイッチの連動アパートのスイッチの連動 昔はちゃんとした所に住んでいたのでそんなことはありませんでしたが、前回、今回とアパートの電気のスイッチが2つ兼ねているんですよね。 換気扇と風呂とト […]
  • Kindle Unlimitedは結構いいと思いますよKindle Unlimitedは結構いいと思いますよ 読みたい本がラインナップにそこそこあればという前提ですが、多くの人はベストセラーも全部読んでいるわけではないでしょうから結構いいかもしれません。実際あまり […]
  • ヒット曲を眺めるヒット曲を眺める 時間があるので「1980年ヒット曲」「2000年ヒット曲」とか、一年ずつ検索してみたりしました。そういう一人遊び。 自分の中では年齢が25才から35 […]
  • 021「凡庸な人生の歌」(DTM Original, VOCALOID)021「凡庸な人生の歌」(DTM Original, VOCALOID) 新しくも洒落てもいませんが、わりと何度も聞けるスルメ曲かな(私の中では) また変な感じの曲です。暇な時にどうぞ。 https://youtu.be/ […]
  • 昔の曲がどんどん出てくる昔の曲がどんどん出てくる 異常な暑さに台風とかやだねえ。地震も嫌だし変な人も嫌だし。   Youtubeで昔の曲をお勧めされますが、村下孝蔵の「初恋」が出てきて聞 […]

SNSでもご購読できます。