ざまぁ感があるのですが


コンビニではセブンイレブンが他と比べて苦戦ということで、ネットではヘイトが散見されます。私も弁当上げ底の件をブログに書いたのが2020.02.07だった。食べ物の恨みは恐ろしい。

上げ底の弁当は企業努力なのか

日本人の苦情を何も言わずに離れていくというやつ。田舎で他に店の選択肢が無い、店があるだけ有り難い、という以外は行かなくなる。

 

そういう誰でも考えられるような想像をしなかったの?とは思いますが、すぐに忘れてまた通い出す国民性でもあるしな。でもつくづく商売は信用ですね。ああいう手法は客に何の思いやりも無いということを露呈したわけですもんね。

まあ私はセブンにそんなに恨みは無いので利用することもあるでしょうが、仕事で嫌な思いをして二度と使わないぞという会社も生きてるとありますよね。

 

ただ客の方もネットで比較して少しでも安い所で買うようになったし、その辺りはお互い様かも。あらゆるものがコストカットされて、賢い行動をしているようで、実際は回り回って自分の首も締めていた感じ。

それを思えば、せめて好きな店や業界は応援し、あと感謝している所にもお金を落として行きましょう! 私はゲームやマンガを買うくらいしか出来ませんが。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「Bライフ 10万円で家を建てて生活する」を読みました「Bライフ 10万円で家を建てて生活する」を読みました 「スモールハウス」の方は読んでいたのですが、こちらはまだでした。もう新品は売っておらずプレミアがついて中古の本も高くなってしまっていたので。 札幌に来て […]
  • 「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」 ステータスポイントを防御力に全て割り振り、ゲーム初心者なのによくわからないまま大胆に一人で冒険した結果、様々なレアスキルを身に着けて無敵になるwという話。 […]
  • あかぎれルーヤあかぎれルーヤ 少しずつ春感が出て来ましたが、あかぎれる率は地元が一番多いです。 福岡など、たしかお湯で皿洗いをしていたのにほぼ何ともならなかった。とんこつラーメン […]
  • やれるゲームが少なくなっちゃったぞやれるゲームが少なくなっちゃったぞ 昨日、ブログに書いたSteamのゲームですが、結論から言うと動きませんでした。私の古いノートじゃ無理。   最近の3Dのゲームは、ちょっ […]
  • アパート用に生音が響かないギターを導入アパート用に生音が響かないギターを導入 どうも隣の人、最近は昼間居ないみたい。それならアパートでも昼間ちょっとはいいかな。(以前、風呂システムも考えましたが) ということで、それに実家との持ち […]
  • 念願のウォシュレットを発注(DL-EJX10)念願のウォシュレットを発注(DL-EJX10) 引っ越しの整理も大分落ち着いて来て、そこそこ快適に暮らせる状態になってます。 ということで受け入れ体勢も調い、念願のウォシュレット(TOTOじゃないので […]
  • DTMはベース、コードまでDTMはベース、コードまで DTMの続きの覚書です。興味ないでしょうけど、すごく楽しくなってしまいました。   趣味のDTMの一曲目ですが、歌詞、ドラムを入れてメロ […]

SNSでもご購読できます。