テンションが上がること


私は海無し県育ちなので海が見えるとテンションは上がりますが、離島に渡る定期航路などのフェリーに乗るのも、自分にとっては珍しい体験なので爆上がりでしたw

日本は海に囲まれているので、そんなに珍しい事では無いのでしょうけどね。こちらは山ばかり見えるので。

 

ただ本当に体験した数は少なくて、大小問わず乗船経験を思い出すと、学生時代に(距離もあるしちょっと規模感が大きいけど)青函連絡船には二年連続で乗った事がある。

仕事で広島に二週間くらい滞在したことがあり、終わって帰る日に「仕事で観光は出来なかったけど、せめて宮島(厳島)くらいは行っておこうぜ」と島に渡るフェリーに乗った。

 

後はもう何十年も飛んで、早期リタイア後になるんですよ。

鹿児島で桜島との往復、福岡で能古島への往復、福岡にいる時に再度一人で広島の宮島に行った。それくらいしか記憶に無い。そういう感じの通勤、通学に使われてそうな地元の足的規模感のフェリーとか良いですよね。

あ、学生時代にテントを持って利尻島、礼文島と周ったので、それもありましたわ。その時はすごく揺れて傾くので怖かったですわ。

 

働くようになり仕事をしていると俺のキャパではもうそれで精一杯で、社員旅行、新婚旅行とかそういう何かが無いとそもそも旅行に行かなかったもんな。フェリーどころじゃない。バイタリティがあればね、それでも行けるんだろうけど。

(日帰りドライブとかじゃなく、宿泊を伴う旅行はむしろ会社を辞める数年前から現実逃避で行き始めたよ)

他はちょっと違うけど、小さい頃に諏訪湖か野尻湖の遊覧船に乗ったことがあるような気もしますが、見ただけかもしれない… (池にあるような手漕ぎの小さいボートは何度かありますが)

 

あと前も書いたけど、私の性癖では路面電車も結構テンション上がりますよ。子供か!


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「私、能力は平均値でって言ったよね!」アニメで「私、能力は平均値でって言ったよね!」アニメで アニメで1期、12話まで観ました。 えー、なんか結構よくないレビューがあったけど、私は面白かったけどなあ。 一気に(といっても二日間で)見てしまい […]
  • MIKIKO先生の情熱大陸MIKIKO先生の情熱大陸 Perfumeの振り付けや、ライブ演出など。 […]
  • 同じコードでやるか同じコードでやるか 今までDTMは色々なパターンをやってみましたが、今度は一つのコードを使いまわすのをやるかな。同じコードでメロディやアレンジを変えてみて。 当然ながら […]
  • 自分の書くことがバカらしすぎて何も投稿できない気分になることも多々あるわけです自分の書くことがバカらしすぎて何も投稿できない気分になることも多々あるわけです 最近は時間があったので人のブログやTwitterをよく見ていたんだけど、上手い人が腐るほどいますよね。上手いというのは文章や表現が上手ということもあるし、 […]
  • 厚めの毛布を洗ったが厚めの毛布を洗ったが コインランドリーに行くのが面倒だったので、真冬用の一番厚い毛布を、ちょっと無理かなと思いつつも洗濯機にぶち込みました。   私の部屋にあ […]
  • いい道を探し出すいい道を探し出す いい道というのは、例えばチャリや徒歩で歩きやすく車の危険が少ないとか、自分の中でそういうことです。ちゃんと歩道が分かれているとかね。 あとこちらは札 […]
  • 歌詞が難しい歌詞が難しい こんばんは、すっかりボカロPのゆっくりじゅんぺーですw ゆっくりしていってね。   自作のものですが、(最初よりは随分マシになったとは思 […]

SNSでもご購読できます。