Huluの使い方に慣れてきたぞ


また雪ですぐ積もりやがる。運転する必要があったので嫌になっちゃうよ。

 

PCサイトでHuluを視聴する話ですが、前も書いた自分が毎週視聴しているアニメの最新話が他の配信サイトの様に先頭に出てこない(なので自分で探さなければいけない)問題です。

Huluを使ってないと意味不明の内容だと思いますが。

 

「視聴中」の欄には自分が最後に見たものが表示されているので、単純にそれをクリックすると、もう一度クリックして次の最新話に送らなければなりません。

まあ先週の流れをザクッと確認するなら逆に便利でいいのですが。

でも「視聴中」は新しく見たものが手前になっているので、今日の最新話は奥の方まで辿る必要があるんですよね。

 

一方「おすすめ新着TV」のところなら最新話が表示されるので、そこを見に行ってワンクリックすれば良いのでした。これだ!

この項目は自分が見ているものだけが表示されるわけではないし、Huluおすすめのリストなので興味が無いものが混在しています。

その中から本日配信の最新話を見つけなければなりませんが、一応新しいものは上の方にあるのですぐ見つかります。アイコンは話毎の表示になってるので毎週違ってスルーしてしまう可能性はあるけど。

「おすすめ新着TV」は多分毎週見ているものは表示されるアルゴリズムになってるだろうし。(ランキングの上位が表示されてるだけかもですが)

 

前は「見逃し・定期配信作品」から曜日毎に探したりしましたが、そこもワンクリックで未視聴の最新話に飛ぶようになってないんですよね。

何といいますか、Huluだと既に全話配信済みのものを見るのはいいのですが、他の配信サイトと比べると今クールの配信を毎週見るのが不便なもので。

(設定や方法を私が気付いてないだけかもですが、あちこちの配信を見ている人が気が付かないUIなら逆にヤバいけど)

フォローすると「ライブ TV」でBBCが日英語版共に視聴できるとか、良い面もあります。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ブログの内容は移り変わる。なぜなら日記ブログなのでブログの内容は移り変わる。なぜなら日記ブログなので 早期リタイアしても、最初の頃は割と一生懸命リタイアのことを考えてしまいますよね。 そういう一般とは外れた生き方的な事を。資金面、お金のことももちろん […]
  • スクエニWindows版の変な仕様スクエニWindows版の変な仕様 (こういうのに慣れてきたのか)FF14は3D酔いが軽く感じ、ゲームを続けられそうだったので製品版を買いました。たまたまWindows版がセールになっていた […]
  • 上達しない上達しない 暑い日が続いた後、地元の今日は山の天候っぽく朝寒昼暑でした。 断熱材という物を知らない人が設計したのか、ダイレクトに外の影響を受けてるんじゃないの。 […]
  • 田舎はぼっちには住みにくい田舎はぼっちには住みにくい 暖かくなってきたのでチャリを走らせ久しぶりにニトリに行ったんですが、 昔、あればいいなと思った奥行きが少ない机とか、ひとり者用の家具が充実して、しか […]
  • 考えることは同じか考えることは同じか 蛍光灯が古くなってきたのか、しばらく前から点きが今イチな状態。なので、もう一本と入れ替えた。 丸い形状のものではなく、台所の真っ直ぐな蛍光灯(直管)が二 […]
  • 今日は図書館で「親には一人暮らしをさせなさい」を流し読みしたよ今日は図書館で「親には一人暮らしをさせなさい」を流し読みしたよ 本ネタばかり続いてしまっていけませんね~。ラーメンストックも一つあるんですがスマホから写真を転送するのが面倒なのでw一度住民票を移動したから松本市の図書館 […]
  • 詳しい松本城の解説詳しい松本城の解説 人様のYoutube動画ですが、詳しい松本城の解説があったのでメモ的に動画リンクを貼っておきます。 地元民でもこんなにじっくり見たことが無いくらいな […]

SNSでもご購読できます。