味噌、ポン酢しょうゆ


色々と何でも一緒に鍋に入れて茹でて食べていますが、味噌とポン酢しょうゆを繰り返して永遠に飽きずにいける気がします。

作る際に特別にすることも無いし、簡単で良いです。

どうして茹でるばかりで炒めないかというと、油汚れの掃除が嫌なんですよね。古アパートで掃除しやすい構造とかになってないので。油自体がちょっと苦手になって来たし。

 

あとカップラーメンを食べると次の日に調子が悪い気がする。安いレトルトカレーもそう。一緒に野菜も食べるようには気を付けているのですが。

なんか小麦系がダメになってきた様な気がしてるんですが、うどんは最近あまり食べてないけど大丈夫な気がするし、どうなのか。

完全に特定出来ないので、それが原因かは分かりませんけどね。何が入ってるとか、そんなに気を使いたくは無いのよ。

 

米とふりかけ、梅干しとかで食べてるのが一番体調がいいです(笑)栄養的に問題ないならそれで良いのですが。

今はレトルトカレーは食べないし、カップ麺とかは週一、二回程度だけど、もしそうならなるべく食べない方がいいのでしょうね。

-<「食べ物」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

SNSでもご購読できます。