042「相変わらずのCat Boy」


やっと出来た!新しい曲です。自戒の念を込める系の曲で、何の進歩もない自分、常識に囚われず一歩前に出よう的な。

 

HDDを増設し、DTM用ドライブに入れてあったゲームをそちらに移せたので空きが出来ました。

それで以前セール(多分次が出る?ので投げ売りな感じ)で激安で購入していたサイズの大きいドラム音源をインストール出来ました。

ということでドラムの音は自分としては良くなってます。あと音圧を上げました(動画作成時にYoutubeの音量に合わせてるけど)

 

毎度ギターの打ち込みって難しいのでワンフレーズだけでも自分で弾いてみたいのはあります。音も歪ませるのですがイマイチ思ったように作れません。

そもそもフレーズを思いつきませんが。

 

歌詞はいつもながら適当で、Cat Boyは猫好きが多いから単につけただけですが、スラングとかで変な意味があるといけないけどね。

この曲は結構格好つけていて、自分でそうやって作ってると思うと笑っちゃうのよね。けど創作はそこを照れずにクソ真面目に作るのが良いんだろうな。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ヤマダ電機にレストスペースヤマダ電機にレストスペース 地元の話ですが、久しぶりに出川(地名:いでがわ)の現ヤマダ電機をのぞいてみました。 現と書いたのは、この場所がダイエー→コジマ電気→ヤマダ電機と移り変わ […]
  • 契約は終了契約は終了 地元で借りる家の契約にまつわる一連の作業は終了しました。 やはり初期費用には「あんしん何とか」みたいな費用が盛り込まれていて、不要なものを5万円分くらい […]
  • ルート19(プチ旅日記)ルート19(プチ旅日記) あ~今日は村井駅から平田駅まで歩いてしまった。 前に村井駅から東に上がっていった辺りにしばらく住んだことがあります。村井のアプレシオ(ネットカフェ)に行 […]
  • 不要な情報が多すぎて不要な情報が多すぎて 自分には不要な情報が多すぎて、個人が生きていくのに最低限本当に必要なこと、例えば○○の社会制度が変わるとか、そういう事だけをどこかにまとめて欲しい。 […]
  • 「夢をかなえるゾウ」今さらですが読んでみました「夢をかなえるゾウ」今さらですが読んでみました 人+ゾウの姿をした神「ガネーシャ」が、関西弁を操っておもろい例え話をしながら課題を出してくる形で進む本です。 人の役に立つ、楽しませる、喜ばれる […]
  • アニメをかなり観たよアニメをかなり観たよ いきなり寒くなりそうなので、室内用ダウンを洗濯しておきましたわ。実家からファンヒーターも持ってきた。エアコンはありますが。 去年はこたつ無しで過ごし […]
  • 低消費生活は一般的には批判されますね低消費生活は一般的には批判されますね 仕事は最低限にして低消費で生きるという生活ですが、 ネットの低消費生活関連記事のコメントを見ていたら、「みんなそんなに仕事をしたいのかねえ」という感 […]

SNSでもご購読できます。