お金の使い方が偏る


黒金セールもそうですが、考えてみると私の場合はお金の使い方が異常にPC関連に偏ってます。ソフトウェアとか関連する機器とか。

他のことではそんなに散財してないですが、PC関連は散財し過ぎ。

いや、趣味とか何かに偏るのは誰でもそうか。

 

服はもうほぼ買わないし、食べ物も安いのばかり。衣食住は基本なので、どちらかというと食べ物に拘って質の良いものを食べる方がいいような気がする。

もっと良いものを食べようぜ! あと果物って一人だとあまり買う機会がない気がするから(人によるだろうけど)柿とかりんごとかを食べよう。

 

生まれた頃からIT的な進歩が無い状況なら、リタイアしてもやることが無かったかも。囲碁将棋麻雀とかトランプ花札とか、昔のゲームって相手が必要だし。

ぼけっとテレビを見て、古本屋でマンガを買って読んだらまた売っての繰り返しになりそう。

今はそれをパソコン上でやってるだけな気もしますが、それでいいよな(電子本は古本で売れないけど)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • プチプチを買ってダンボールはスーパーでもらってきたプチプチを買ってダンボールはスーパーでもらってきた 引っ越しの梱包用に資材を調達して来ました。 段ボールは札幌に来た時のものを幾つか取ってあったので再利用できます。ただちょっと足りないかもしれず、最後 […]
  • バナナも冷蔵庫バナナも冷蔵庫 私は今までバナナは冷蔵庫に入れると皮が黒くなるので入れないという認識でしたが、入れて保存した方が傷むのを遅らせられますよね。 5本ついてるやつを一日 […]
  • 沖縄「豊崎美らSUNビーチ」の想い出沖縄「豊崎美らSUNビーチ」の想い出 タイトルの「美らSUN(ちゅらさん)ビーチ」は真夏に那覇に初めて来た時に訪れました。 タクシーでビーチまで行きしばしぼけーっとした。その後はアウトレ […]
  • 観たアニメ2025春期 4-6月観たアニメ2025春期 4-6月 やっぱ三話くらいで話に展開があって面白くなるのはあるので、すぐに見るのをやめるかどうかは難しい所です。最初から一話も見ないものもあるわけで、見始めるのは何 […]
  • 近視で老眼問題近視で老眼問題 高齢になると黒いモヤモヤや虫が飛んでいる様に見える事がありますが、右目のそれが一瞬ちょっと強くなったので念の為眼科に行ってきました。 特に問題は無く […]
  • 移住はどうすりゃいいのよ移住はどうすりゃいいのよ 私、札幌から戻る時に母があと二年の余命だとかを何となく匂わすので慌てて戻ったのがありまして、数年前にも放射線治療を三週間くらいやったりしたけど、今でも元気 […]
  • 『ワンダーラビットガール』(廣瀬ゆい)1巻『ワンダーラビットガール』(廣瀬ゆい)1巻 かなりあらすじを書いちゃってますのでご注意を。(1巻部分だけ) 七海兄弟の兄(蓮)は優秀で超エリート高校の青慶学園に通う完璧な優等生。なのに […]

SNSでもご購読できます。