複数種類のブラウザ


何の不都合があったかは忘れたけど、前にChromeから乗り換えて今はFireFoxをメインに使っています。

 

今回WQHDのモニターを追加して今までのFullHDと解像度の違うモニターを並べたことで、当然ですが同じサイトでも見た目の大きさが違いますよね。

私はWQHDは2,560×1,440で27インチ、FHDは1,920×1,080で24インチのものを利用中。

(↑一つのWindowを左右に引き伸ばして表示すると上のようになります)

 

WQHDは精細で27インチ程度では24インチFHDより文字等が小さくなるため、ブラウザはほとんどのサイトで120%に拡大して使うようにしてます。

好みの問題ですが、120%をFHDで表示すると今度は全体的に大き過ぎる。というか一度に表示される情報量が少なくなってしまう。

いちいち拡大したり縮小したりは面倒なので、メインの27インチではFireFoxを120%拡大で使い、サブの24インチではChromeを丁度よい100%そのままの拡大率で使ったりになりました。

時々で臨機応変にで、もちろんブラウザ画面をそのまま左右に動かす場合もあります。

(文章力があれで、ちょっと何言ってるかわからないですw)

 

しばらく使って無かったブラウザで久しぶりにログインするとセキュリティアラームが届いたりしますが、特にどちらのブラウザを使っても問題無いと思うのでこんな感じでやってます。

ブックマークも久々にChromeに登録してあったものを開いてみたりして懐かしい。

 

何か他にいい方法はあったのでしょうか…元々のWindowsのディスプレイ設定で見え方を近くするというのが良いかもしれませんが。

 

計画的に複数モニターにする場合は、もちろん同じ解像度というか、機種も全く同じものにすると左右の繋がりも良くていいですよね。

基本的に片方のモニターがメインですし。ゲームで3画面並べるとかなら重要になってくるけど、そこまでキレイに並べようとか、そういう拘りが無いものでこうなってしまいますた…

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • コンビニで住民票を取ってみましたコンビニで住民票を取ってみました 住民票が必要だったので、コンビニのマルチコピー機を利用して取ってみました。コンビニでは初めて。マイナンバーカードが必要になりますが。 証明書の取得方 […]
  • 胡蝶庵のとろける生大福が食べたい胡蝶庵のとろける生大福が食べたい 胡蝶庵の「とろける生大福」が食べたい。 これ、美味いんですよ。 大福がアイスになっている感じ。 部屋が暖か過ぎるわけじゃないけど、コタツが熱 […]
  • ありがたいのにありがたいのに 生きていてしみじみ思うのは、瀬戸物とかガラスとか金属の加工品てすごいよなあということです。 自分じゃ再現できないし、そもそも自然の中では考え付かない […]
  • リスペクトがあるのでリスペクトがあるので 私、PCの音はすべてイヤホンやヘッドホンで聞いています。スピーカーが無いし、それを買ってもいいのですが、音を出すと隣に聞こえるほどワンルームの壁がスカスカ […]
  • マンガ『ハイスコアガール』5巻までマンガ『ハイスコアガール』5巻まで 結構前に古本屋で買ってあったのに、読むのは今になっちゃって。 出てくるゲームを全て知っているわけじゃないけど懐かしいですね。まあ私が一番ゲーセンに通った […]
  • やっぱPCの性能はある程度ないと厳しいやっぱPCの性能はある程度ないと厳しい ボケっと見てるけど、Youtubeやニコ動の動画って大変な労力で作ってるよなあと思って。 前からそう思ってはいたけど、自分がちょっと試してみると更に […]
  • こんなことばっかり書いてるけどオタク化しそうこんなことばっかり書いてるけどオタク化しそう 最近、こんなことばっかり書いてますが、 ドラクエ(古いDSの9)と平行して、無料で読めるところまで(1巻だけとか2巻までとか)マンガを読んでいます。 […]

SNSでもご購読できます。