麦茶事情&すっといなくなろう


夏になると麦茶ばかり作って、まるで俺は麦茶を作る為に生きているのでは?と錯覚するくらいです(ウソ)

大体朝と晩に1リットルずつ作る頻度だと思います。安い麦茶パックで沸騰させたお湯で出していて、煮出しはしないけどお湯出し。

 

1Lのコーヒーサーバーが2つあり、一つ空いたらすぐ作るというパターン。そしてもう一つが冷めてきているので冷蔵庫に入れる。

湯沸かしポットが1Lの容量がないので、2度に分けてお湯を入れるのが面倒くさいと多分前にも書きました。

 

もちろん他の飲み物も飲むので、水分は一日2Lだけじゃないですね。

コーヒーメーカーで3杯分くらい、豆乳や味噌汁、炭酸水も飲むし、結構飲んでます。

 

先日Twitter(Xか)で麦茶を自分以外の家族が作らないといって激怒りしているツイートを見ましたが、一人暮らしだと100%自分の為だから、そういうことでイライラすることは無いよね。

 

あとやばい会社を見るといつも思いますが、なぜそこで働き続けるのかと思う。

みんなさー、もし自分のいる会社が不正を強要して来たらさ、それを変えるのは個人では難しいけど自分だけでもすぐに辞めようよ。

何事も耐えるのが重要だと思ったり、世の中は甘くないし何処でも裏はあるからと頑張ってしまうのかもしれないけど、そういう場所で続けて働いているということが、その会社を存続させてしまうことになる。そっち側に加担するなよ。

 

告発したりは大変だし面倒だし、そういう事が出来るような人は限られると思うから、自分だけでもすっと上手いこといなくなるというのではダメなのか。

辞める人が増えれば、やばい所には最終的に誰も残らないわけだし。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Perfume LOCKS!Perfume LOCKS! 書くことあったわ。Perfume […]
  • 昨日今日と妙にクリックが多いんですけど昨日今日と妙にクリックが多いんですけど 昨日今日と妙に広告のクリック数が多いんですけど、何かやばいかな。通常の5倍くらいなのです。何かやられているのか、ペナルティが来なきゃいいけども。内容の善し […]
  • 会社の冷房温度設定の合わなさも辛かった会社の冷房温度設定の合わなさも辛かった さわやか信州というのはウソだろ!というような気温で、一昨日からついにエアコンを発動しました。11時頃から夕方くらいの時間帯だけですけども。 夜間気温が下 […]
  • かしゆか誕生日かしゆか誕生日 先日観たDVDで「Perfume以外の仕事をしたことがない。他の仕事をするなら」という話題で、高層ビルの窓ふきがしたいと発言していましたw その後、 […]
  • 夏は終了夏は終了 今後の予想気温を見ると、やっと完全に夏は終わりましたね。朝も20℃を割ってきました。(私の地元は) なんか昔の古い服があって着ないので捨てたいなあ。 […]
  • 読書です。「夜行観覧車」読書です。「夜行観覧車」 かなり前に買った積ん読本です。今さら感はあるけど読みました。 特に前半は人間の嫌な感じが書かれていて、久々のイヤミスは辛い。上手過ぎて途中で読むのを止め […]
  • 携帯会社携帯会社 携帯、スマホ関連があまり詳しくないので頓珍漢な事を言っていたらすまん。 私、世の中をおかしくした一つに携帯会社があると思っています。根拠のない個人的 […]

SNSでもご購読できます。