039「希望なんて持てないけど」


また曲です。今回はアレンジはLo-Fiっぽいんですが、曲自体は重めになってしまいました。

弱者(特に男性)は今はまだ踏ん張っていますが、最終的に一縷の望みすら奪うとヤバいよね、と思って作りました。一応は応援のつもりです。

 

歌はSynthesizer Vの有償版、Studio Proを製品登録するとダウンロードできるAI Maiを初めて使用。

今回、ベースがどうすればいいのか分からなくて、かなり適当で小さな音にしてしまいました。

自分は音楽をやっていた側からじゃなくて、パソコン使いの側からDTMへ入ったので、なんか音楽的にはアレかもね。

 

ちょっと違う話なのですが、今回のAI Maiの声は実際のシンガーソングライターの方の声をディープラーニングしたものだそうで、その本人とMaiが同じ曲を歌っている公式デモ動画がありました。

もちろん本人は良い声で歌も上手ですが、AI Maiの方も職人が作りこむとかなり近づいてるんだなと思いました(私の曲じゃないよ。公式が作ったデモンストレーションが凄い)。

こういうと本人に失礼なるかもしれませんが、私みたいな素人がちょっと聞いてもわからないレベルかもしれない。

AIの方は使ってみると調整でかなり声質を変えたりは出来ますけどね。技術の進歩って何だか面白いです。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 人新世の「資本論」読書です人新世の「資本論」読書です 「人新世」:人間の活動が地球に与えた影響が大きく、地質学的に見て新たな年代に突入している 超ざっくりとまとめると、 産業革命からの環境破壊で人類全 […]
  • はいていると痒くなる靴下がある。乾燥肌ねはいていると痒くなる靴下がある。乾燥肌ね 口内炎の痛みがここ数日ピークでやる気が出ません。今回は食事中に唇を複数回噛んでしまって、それが口内炎になり繋がって大きくなってしまったので、もうしばらくの […]
  • 今日は片付け今日は片付け 実家への引っ越しの件で私だけ先に移動しまして、今日はアパートに行って片付けましたわ。 棚にある小物の捨てる捨てないを分けてから幾つか棚を分解(折り畳 […]
  • 髪の毛の細さとストレスと早期リタイアと髪の毛の細さとストレスと早期リタイアと 髪の毛が細くなったような気がするな。 細くなったというか張りがなくなってきたというか、どこか禿げてきたというわけではないですが、全体的に薄くなってるかも […]
  • ブログの内容は移り変わる。なぜなら日記ブログなのでブログの内容は移り変わる。なぜなら日記ブログなので 早期リタイアしても、最初の頃は割と一生懸命リタイアのことを考えてしまいますよね。 そういう一般とは外れた生き方的な事を。資金面、お金のことももちろん […]
  • 四年ぶり床屋四年ぶり床屋 札幌から戻って一度も行ってませんでしたが、ついに後ろの方の髪の長さに耐え切れず床屋に行きました。 すっきりしますた。 自分で後ろを切るのは難しいた […]
  • 胃カメラ(内視鏡検査)体験談。口からも鼻からもやりました。不安な未経験者へ捧ぐ胃カメラ(内視鏡検査)体験談。口からも鼻からもやりました。不安な未経験者へ捧ぐ 会社で毎年検査をしていたので30代後半あたりから毎年胃カメラを飲んでいました。かなり回数をこなしたので胃カメラについては経験値が高いと思っています。 な […]

SNSでもご購読できます。