038「一人キャッスル」


また新しいのが出来ました。作る前にボカロ曲を幾つか聴いていたので、影響を受けてボカロ曲っぽくなった気がします。

ダサ古い感じのイントロですがノリは良いです。なんかこうゆう感じになってしまうんだよなあ。ゆっくりしたのも作りたいですが、そっちの方がボロが出やすいだろうし。

https://youtu.be/42bz2ruveRw

 

歌メロで高音が多くなってしまって声の耳障りな部分をどうにかしようとMIXのコツをググりました。(キーを下げれば良かったんですが)

すると耳障りという単語が入っていたので、ボカロに否定的な意見を沢山目にしてしまい、そこそこ悲しくなりました。好みだから仕方ないですけど。

まあ私も機械的なのも好きでどちらも良さがあるけど、良い声であれば人の方がいいといえばいいもんね。

 

あとMV動画にも時間をかけ始めたので、作るのを楽しむ時間が単純に増えましたよ。とはいえワンコーラスしか作ってないのですけど。

なんかあまり長く作ると聴いてもらうのに時間を取るから申し訳ない感があるんですよねw 単に2番の歌詞が出てこなかった方が大きいですが。

MVは幾つか作ってみて、圧倒的に文字を動かすセンスが無いのが分かりました。むしろ色々やらない方が良かった。ダサくなった。普通に歌詞を読みやすく表示した方が良さげ。

 

これ一般人が曲などアップしても、そもそものクオリティも低くてもちろん再生もあまりされないのですが、このアップした時点で達成感があるんですよねw

一仕事終えたみたいな感じでスッキリと。仕事の代替行為的なものの様な気もします。

それでアップするまでは、この音をもっと大きくした方がいいかなとか0.xdB単位で何回も細かい部分に拘って聴いていたのに、アップした途端に憑き物が落ちたように、その曲のことはどうでも良くなってしまうという…私はですが。

 

動画作成中に違和感があれば、DAW(音楽作成ソフト)の方に戻って修正することはあります(そんな拘ったように感じないかもしれませんが、そういう部分で試行錯誤して時間を潰す趣味なので)

それにしても動画作成ですが、今回少女の絵を使わなかった為か、あまりやる気が出ませんでしたw


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • あちこち痛いと言ってしまうあちこち痛いと言ってしまう 言いたくないけど、実際に今は四十肩(間違えました五十肩です)と腰が痛くて、動くたびに痛いなあと思ってしまう。 昔、年寄りが常に痛い痛いというのを見て […]
  • ドラクエ9止める宣言ドラクエ9止める宣言 先日、「今回こそは最後までやってやろうじゃん。」とか書いたばかりですが、ドラクエ9(新作でなく何年も前のDS版だよ)には結局また手が伸びなくなりました。 […]
  • リスペクトがあるのでリスペクトがあるので 私、PCの音はすべてイヤホンやヘッドホンで聞いています。スピーカーが無いし、それを買ってもいいのですが、音を出すと隣に聞こえるほどワンルームの壁がスカスカ […]
  • 作った自慢作った自慢 建設関係の職人なら「あの橋を作ったのは俺だ!」というのを誰かに言いたいじゃないですか。 橋だけじゃなくてビルとかもありますが。   な […]
  • 不要な情報が多すぎて不要な情報が多すぎて 自分には不要な情報が多すぎて、個人が生きていくのに最低限本当に必要なこと、例えば○○の社会制度が変わるとか、そういう事だけをどこかにまとめて欲しい。 […]
  • 『JustWatch』で動画配信サービスを横断検索『JustWatch』で動画配信サービスを横断検索 私はAmazonのプライムビデオに加入してますが、たまに思いついて「あれ見たいなあ。」と思っても映画がそのサービス内に無い場合がありますよね。 動画 […]
  • やっと76鍵盤の意味があったやっと76鍵盤の意味があった ピアノ練習アプリを進めて、エリーゼのためにを練習する場面に来ています。 今まで2オクターブくらいの範囲でやってたのですが、やっと低音から高音まで使う曲が […]

SNSでもご購読できます。