そりゃあ気が付かないで捨てるよなあ


散歩をしているとたまに家を解体しているのを見かけますが、私もそのうち実家をそうしなきゃいけないって事になってるんですよね。

実家は借りた土地に建てていて、親亡き後は返すってことになってるのでした。

私に金銭的負担はかからないように数百万は残すと親は言いますが、一人になって実家も壊すって結構切ないかもしれません。

中学生から長年住んで、いざ実際に壊す時には親はいないのよ。まあ私はそういう所はドライなのですが。

それに物が多くて少しは整理してくれればいいけど、そういうつもりは全く無いみたい。

昔の古い大きな箪笥とか幾つもあるし、一人でいちいち中身を確認するのも大変なので、もう全部廃棄でってやらないと終わらない気がします。

そういう感じで箪笥貯金があっても気が付かないで捨ててしまうんでしょうから、せめて金目のものはまとめて置いといて欲しいですw

でもこっちが先にってことも無くはないので、一応メモみたいなものは書いて実家に置いてますが、伝わらないかもしれない。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 読みたくないサイトをブロック読みたくないサイトをブロック リンクだけとか、読むところがないので開きたくないブログがあるのだけれど、いちいち名前を覚えていられないので何か良い方法はないかと探してみました。フィルタリ […]
  • 私の年齢までくれば楽に私の年齢までくれば楽に そろそろ働いてなくてもおかしくない年齢になって思うけど、自分の人生って何だったんだって感じ。 働くようになってからはもう何なんだろうね。昔よりは大分 […]
  • 新スマホP9 liteの指紋認証でうだうだ新スマホP9 liteの指紋認証でうだうだ 新しく入手したHuaweiのP9 liteですが、私が今まで古い機種を使っていたこともあるのか、使用感が80286からいきなりPentium […]
  • アニメで「銀河鉄道999」アニメで「銀河鉄道999」 昔、途中までしか見た記憶がなく、最後の三話だけ観ました。こういう昔見られなくて心残りのものがこの年齢になって見られるとは。 四畳半のやつも過去に読ん […]
  • とりあえずマンスリーの予定とりあえずマンスリーの予定 今日は雨が降ったり止んだりでいい天気じゃなかった。気温は10度ちょいくらいで、少し季節が戻ったようです。私の感覚だと松本の四月の頭くらいかな。みんなそんな […]
  • パワーコードに入ったパワーコードに入った ハーモニクスを適当に流しw、パワーコードのプラクティスに突入しました。低音でジャジャジャジャとロックっぽいのはこれですね。 (退屈な演奏だ!とか […]
  • 水曜どうでしょうのサイコロ4まで水曜どうでしょうのサイコロ4まで これ目的ではないけど、Netflixにあったのでつい見てますよ~。 今、サイコロ5を見始めた所ですが、サイコロ4で富山から信濃大町に向かう場面があり […]

SNSでもご購読できます。