定額マンガ読み放題を試し中


今、マンガ読み放題サイトを無料期間で試用しています。色々見ましたが、定額毎月課金のサブスク形式が良いので「BOOK WALKER」と「ブック放題」に絞りました。

 

「ブック放題」(月額550円)は完全なサブスク形式。追加の課金が無く、懐かしい作品は最後まで読めます。新しいものは数は少なさそうですが、あれば結構最新話まで読める印象。

週刊誌やスポーツ、車、ファッション誌、トレンド系等、いわゆる雑誌がかなりあります。ただサイトの反応がちょっと遅い気がする。

 

「BOOK WALKER」(月額836円)はサイトの一部分が読み放題になっています。こちらも古いものはかなり読めます。追加購入もあり、新しいものは課金して続きを読むという感じですかね。

こちらは漫画アクションとか、そういった漫画雑誌がかなりあるので、連載を継続して読むのに適してますね。ファミ通もある。

読み放題で且つ完結しているもの、という私のニーズを満たすものが分かり易いのが良いです。

 

そういう比較はググるとその手のブログがごまんと出てくるので読んでもらえばいいのですが。

途中まで読んで、「はい、ここからは課金してね」というのが嫌なら「ブック放題」で、ある程度は追加でお金を払っても良いので色々と読みたいよというなら「BOOK WALKER」かな。

(私は普通に一冊買うのならhontoやkindleで買っているので、あくまで定額の読み放題が目的)

「ブック放題」である程度読んでいくと、そのうち読みたいものが無くなりそうなので、そのタイミングで「BOOK WALKER」に移るというのでもいい気がする。

ただ「BOOK WALKER」は何故か毎回毎回ログインさせる仕様で、ブラウザが覚えているのでボタンを押すだけだけどなんかイラっとします。

 

私の場合は最初の数巻を読んで「はい、ここからは課金してね」となった場合、小説家になろうのサイトにあればそこを読んでしまうパターンが何度かありました。アニメもそうですし。なのでそういう読むためのネタを探すのにもいいかもね。

あと、あまりケチらずに少しはお金を払って読むのもいいかなとは思っているのですが。宝くじ的なものが当たればね、すごく大量に課金しますが。

 

他にもマンガのサイトは沢山あると思うけど、大体は買うやつですよね。他に気になったサイトは「スキマ」かな(無料という定額だけどかなり広告が出ます)。「マンガ図書館Z」というのも全く無料で読めますが、申し訳ないけど昔からラインナップがそそらない印象です。でもこれらで読みたいものが無くなってから定額に行っても遅くはない。

-<「製品レビュー・体験レポート」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ネットフリックスに加入ネットフリックスに加入 久々にネットフリックスに加入しました。まあ直ぐに止められるので。 前にも加入していたのですけど、ログインしようと思ったら(メールアドレスがリセットさ […]
  • カラオケ屋のある駅に住もうかなカラオケ屋のある駅に住もうかな 普段、人と話さないのでやっぱり声は出にくくなってきます。 札幌に来てカラオケにいったのは3回だけですけど、行くと声を出す重要性を感じますね(笑)大声を出 […]
  • 反応しちゃうので「反応しない練習」を読んでみた反応しちゃうので「反応しない練習」を読んでみた 悲しいかな、恥ずかしいけど正直な話、仕事上のストレスがないので今となっては親が一番のストレスです。まだ二人とも元気なので、しばらくはつかず離れずで、実家に […]
  • ワクチン二回目ワクチン二回目 9/8(水)に二度目のワクチンを接種しますたので記録。 数時間後の現在は特に何ともありませぬ。腕は痛くも重くもありません。 しかし接種するのもリス […]
  • ついにハンドルコントローラーを導入ついにハンドルコントローラーを導入 人と接しない引きこもりは新型のウイルスに感染しにくいかもしれないが、たとえ最後まで残っても生産活動をしなければ結局生き残れないんだよね... しかし […]
  • 一人セゾン一人セゾン 最近はライブに行かず、参加したかったライブはDVDを買うという方針をとっているんだけど、欅ちゃんの「東京ドーム2019」観ました。 セットリストも( […]
  • 気分屋さん気分屋さん M-1です。いつも放送を知らずに後から配信で見ますが、今年はタイミングよく知ったので久しぶりにリアルタイムで見ました。今はTVerでやってるのね。 […]

SNSでもご購読できます。