今年分の国保税を全部払ったわ


国保のお金は今年はコンビニに行かずにPayPayで払ってみました。前にも書きましたが、前回はマイナポイントをPayPayのポイントで受け取って、それを使って支払ったんですよね。

それで足りなかった分の数か月を、今回はクレカからPayPayにチャージして払いました。とりあえずPayPay後払いというのにPayPayカードを登録し、それでPayPayにチャージしてからの残高払いです。

 

残っていたPayPayのポイントと国保の残りの数か月分を計算して丁度チャージしたのに、後払いを設定したためかポイントが新たに付いていて、また少しポイントが残ってしまいました。

 

まあもう数年で60歳という私でもこうやってコンビニに行かずに払えるのだから、コンビニの人も多少は楽になるかもしれません。

本当に支払いが出来ているかは分かりませんが。督促が来るかもしれないし。(新しい仕組みを微妙に信用してない)

 

しかし無収入の今、住民税はゼロだし年金はずっと継続で免除されているしで、払うのはこの国保税くらいです。自分の場合は月額2,200円(初月だけ少し高い)ですが、働いている頃に比べたら1/20とか1/30とかで有り難いです。

なんかでもまとめて払うと余裕あるじゃんと思われそうですし、それで金額を上げられても嫌なので、以前は何度にも分けてしょっちゅうコンビニに行って払ってたんですよ(笑)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 昨日の続きでゲームの金策昨日の続きでゲームの金策 前回、RPGで最初からお金持ちのモードが欲しいと書きました。もう面倒でRPGというジャンルのもの全般を止めようかと思いましたが、それでもと一応今やっている […]
  • 将棋は向いてないな将棋は向いてないな 退職時に将棋の本を買ってあったので、今になって読んでみてます(確か二冊買ったのに一冊しか見当たらない)   本に載っていた詰め将棋をやる […]
  • 北アルプスを眺めながら散歩北アルプスを眺めながら散歩 松本の朝は寒いのだけど、天気が良いから昼は気温がぐっと上がる。 北アルプスもいい感じに見えた。あがたの森隣の蚕糸公園の近くから。   […]
  • 最近またパソコンが固まる最近またパソコンが固まる ずっと調子よかったんだけど、この前の動画を作った時にフリーズしまくってから、今でも一日に数回固まるようになってしまった。こまるおおまるおおこまる。 […]
  • HDDから異音HDDから異音 数日前の朝、パソコン起動時にハードディスクからガラガラと異音がし、しばらく続きました。 Win7から10にしたもので退職前から使ってるし、そろそろパ […]
  • 風呂とイスの話風呂とイスの話 現在住むアパートの風呂はユニットバスですが、今回はいわゆる半畳の升風呂というのか、浴槽が正方形の小さいユニットでなく、そこそこ広さがあるものが付いていまし […]
  • 今月なーぜー今月なーぜー 毎月大体クレジットカードで5万円くらい使っているのですが、ネットのクレカ明細をみると、今月はなぜかまだ2万円くらいだよ。あと今月から現金のみのスーパーで4 […]

SNSでもご購読できます。