Studio Oneが6に


DTMで使っているDAWソフトのStudio Oneのバージョンが6になったみたい。ちなみに私のは5です。

無償じゃないので幾らで更新可能かみると、

Professional 1.x-5.xから:19,800円

とありました。ひえ~。

ただこれを見ると昔のバージョンからも同じ金額でバージョンアップできるようなので、本当に欲しいと思った時で良さそうですね。

 

総合音源のKOMPLETEも14にアップデートされました。私のは13。こちらは私の場合はアップグレードに2.7万らしい。

DTMは無課金でも出来るんだけど、金を使っちゃいそうになるよ。まあそんなに金をかけても私の場合は出来るものに大差ないので見送ります。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 中級4までクリア中級4までクリア これに関してはがっつり2週間くらいサボっていた気がします。それはいいとして、 中級4では「Gポジション」というのが出てきました。今まで、C、F、Dと […]
  • 台風21号の影響が台風21号の影響が うちの近所でも台風21号の影響がありました。 中央図書館でなく、小さなあがたの森という支所の図書館の話で、「電気及び電話の引込み用の電柱と高電圧設備 […]
  • Avengerというシンセは一定周期でライセンスの確認をするのを止めてくれAvengerというシンセは一定周期でライセンスの確認をするのを止めてくれ DTMのプラグインでAvengerという高機能シンセがありますが、90日毎にライセンスの確認が入って、それがいつも一発で上手く行かない。 表示上は認 […]
  • LinuxってどうLinuxってどう たまたま最近のLinuxはかなり使い易くなっているという記事を読みました。パソコンが一台余ってるからちょっと遊んでみようかなとも思います。 &nbs […]
  • ダンジョン攻略中にダンジョン攻略中に FF14はパッチ4.0 […]
  • 松本の新規オープンしたイオンモール松本にイオンシネマが松本の新規オープンしたイオンモール松本にイオンシネマが あと一ヶ月くらい札幌にいるので当面関係ないのだけど、プレオープン期間も含めてイオンモール松本は盛況みたい。受かるなら此処でバイトしようかなw イオンシネ […]
  • fire7タブレットはバッテリーが小さいなあfire7タブレットはバッテリーが小さいなあ スマホでマンガは読めないことはないけど小さくて読みにくい。なのでAmazonのfire7タブレットを使ってますが、あれってすぐバッテリーが無くなりますよね […]

SNSでもご購読できます。