サブジョブのレベルが追いついた


FF14の話です。もうどちらがサブなのか分かりませんが、第二のジョブとしてやっていた詩人がレベル90に到達し上限を迎えました。

アイテムレベルはナイト592、詩人が587です。何をやったのかレベルが上がったためか昨日たまたまアイテムが手に入っていて詩人がナイトのILを超えてしまったので、モブハントで貯まっていたギルを使ってナイト用の装備をマーケットで幾つか買ってあげました。高いけどIL610まで売られてますね。

私は今、メインストーリーは次の討滅戦に向かう所で止まっているのですが、タンクのナイトかDPS職の吟遊詩人のどちらで行こうか考え中です。タンクで行くのは怖いと思っていたのですが。

というのも、タンクの方がHPや防御力が高いので、ちょっとくらい敵の攻撃を避け損じてもHPの減りは少ないという点では楽かもしれません(ヘイトを取ってるので常時攻撃されるのですけども) ヒーラーも気にかけてくれるし。詩人だとちょっと失敗するとHPが0になってしまうことがあるので。

ただヘイトを逃さないようにしたり、ボスの向きをなるべく固定したりとタンクの仕事はありますが、もう全体的な攻撃ばかりになるとボスの向きとかそんなに関係ないじゃんね。

 

あと別のジョブもやりますわ。今まで物理攻撃系だったので魔法系か召喚とか。ヒーラーは責任重大感が強いのでもっとギミック等を覚えるまでとっておきますw

ネットを見るとナイトも詩人も攻撃力が弱いらしく、それは高難易度のIDとかに行かないので関係は無いのですが、こうも偶然弱いやつを選択するものかねと自分で笑ってしまいました。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • マンスリーは借りたよマンスリーは借りたよ マンスリーはもう契約したよ。すでにホテルを出て借りた部屋にいます。詳しくは札幌移住日記ブログにアップしたのでゴラン高原。 ネット付きの賃貸って結 […]
  • PlayStation VRが届いたので初期レビューPlayStation VRが届いたので初期レビュー とりあえず新しいデバイスは試してみたいのはあり、プライムデーで5,000円ほど安くなっていたので買ってみました。 最初、PS4に入っていたコンテンツを試 […]
  • 『銀河英雄伝説』(雌伏篇)を読んで感想『銀河英雄伝説』(雌伏篇)を読んで感想 今回は「3:雌伏篇」です。前回までに「1:黎明篇」、「2:野望篇」と読み進めていました。内容を忘れてしまうのであらすじを書いておきます。ネタバレしています […]
  • コンビニで住民票を取ってみましたコンビニで住民票を取ってみました 住民票が必要だったので、コンビニのマルチコピー機を利用して取ってみました。コンビニでは初めて。マイナンバーカードが必要になりますが。 証明書の取得方 […]
  • Switchが届きましたSwitchが届きました 最近ゲームの事ばかり書いてあれだけど、先日普通に任天堂ストアに在庫があり、ヤマト運輸で送られて来ました。ジョイコンの問題とか色々あれど、任天堂から発送しま […]
  • リタイア前後での変化リタイア前後での変化 以下は完全に私の場合ですよ。人によって違う部分もあれば、リタイア人の傾向で似てる部分があるかもしれない。重要なことを書いてないかもしれませんが。 & […]
  • FF10を開始FF10を開始 なぜか先日発売のFF7リメイクじゃなく、FF10をやっているのです。 まだ始めたばかりで、召喚士と出会って船に乗り、襲われて戦って次の島に渡ったとこ […]

SNSでもご購読できます。