とてもお世話になっているPCソフトウェア


そういえばパソコンのソフトウェアには随分世話になっているなあと思い、感謝の意を込めて書いておきます。

・ブラウザ

FireFox
私のPCだとChromeが異様に落ちる(MSのEdgeも)のでFireFoxにしてます。こちらにしてからPCが安定して動いてます。前のPCは問題なかったので何かしらの相性。

よく閲覧したり世話になってるサイトとしては、
Google系(Gmail、Youtube等)、通販(Amazon等)、動画配信系(Hulu、GYAO等)、Kindle Cloud Reader、tenki.jp、ブログ村、radiko、Spotify、Twitter、at home等の賃貸情報サイト、英語学習でduolingo、ネットバンキング
など沢山あります。

・趣味系

Steam
ゲームプラットフォーム
Steamを経由するものと、経由しない直のWindowsゲームソフトがあったりします。

Studio One
DTMのメイン編集ソフトであるDAW(Digital Audio Workstation)はこれを使ってます。

GIMP
画像編集ソフト

DaVinci Resolve
動画編集ソフト
有料版もありますがとりあえず無料版を使わせてもらっている。

・ツール系

秀丸エディタ
この文を書いているテキストエディタですが、未だにこれを使っています。シェアウェアの代金は過去に一度支払っただけですが。

今は他に幾らでも無料のものがあると思うけど、ショートカットキーとかも慣れてるので使い続けてます。

FileVisor7
これも秀丸と同じで大変昔に買ったシェアウェアです。Windowsのファイルマネージャー的なファイル操作ソフト。

SmaHey
画像の拡大縮小
ブログに画像を載せる時のサイズ縮小に。これも古い。今はWebで代替になるサイトがありますが、拡縮の為にネットにUpするのが嫌で。

 

秀丸とFileVisorの様な古いものについては、新しいソフトやツールを開拓していないという老人のマインドになってしまっているのでしょうね。

もちろんこれらのソフトウェアが私には必要十分で不満が無いという事実が重要ですが。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 最近のPerfume テクノロジー的なことを色々やってるのでメモっておこう最近のPerfume テクノロジー的なことを色々やってるのでメモっておこう https://youtu.be/DPshDTGndrs Perfume「Everyday」-AWA DANCE 360°VR […]
  • 新スマホP9 liteの指紋認証でうだうだ新スマホP9 liteの指紋認証でうだうだ 新しく入手したHuaweiのP9 liteですが、私が今まで古い機種を使っていたこともあるのか、使用感が80286からいきなりPentium […]
  • 今日の松本 vol.4今日の松本 vol.4 松本の何でもない日常の風景をUpするシリーズです。   あがたの森公園の裏というか東側から見たところ。 近くには高校野球で有名な松商学園や […]
  • 搬出したぜ搬出したぜ アパートから荷物を搬出したぜ。 ヤマトの単身引っ越しの決まったサイズのカーゴ一本でいくらという方式のやつです。一時期消滅していましたが、また今は利用 […]
  • どちらも大変どちらも大変 金を稼ぐのは大変だけど、貨幣という概念がない時代で、狩りをしたり木の実を探したりするのもまた大変だと思うのですよ。 南国ならいけるかもしれないけど、 […]
  • 映画「愛の渦」を観ました映画「愛の渦」を観ました 独特の雰囲気や存在感のある人っているものですが、最近の女優では門脇麦とかですよね。 映画「愛の渦」でヌードになっているというのを知ったので、Amazon […]
  • エレキとキーボードを入れ替え?エレキとキーボードを入れ替え? アパートでも風呂システムでギターがやれるなら、電子キーボードの方を実家に持っていってやればいいんじゃないの?と考え始めました。 キーボードはセッティ […]

SNSでもご購読できます。