とてもお世話になっているPCソフトウェア


そういえばパソコンのソフトウェアには随分世話になっているなあと思い、感謝の意を込めて書いておきます。

・ブラウザ

FireFox
私のPCだとChromeが異様に落ちる(MSのEdgeも)のでFireFoxにしてます。こちらにしてからPCが安定して動いてます。前のPCは問題なかったので何かしらの相性。

よく閲覧したり世話になってるサイトとしては、
Google系(Gmail、Youtube等)、通販(Amazon等)、動画配信系(Hulu、GYAO等)、Kindle Cloud Reader、tenki.jp、ブログ村、radiko、Spotify、Twitter、at home等の賃貸情報サイト、英語学習でduolingo、ネットバンキング
など沢山あります。

・趣味系

Steam
ゲームプラットフォーム
Steamを経由するものと、経由しない直のWindowsゲームソフトがあったりします。

Studio One
DTMのメイン編集ソフトであるDAW(Digital Audio Workstation)はこれを使ってます。

GIMP
画像編集ソフト

DaVinci Resolve
動画編集ソフト
有料版もありますがとりあえず無料版を使わせてもらっている。

・ツール系

秀丸エディタ
この文を書いているテキストエディタですが、未だにこれを使っています。シェアウェアの代金は過去に一度支払っただけですが。

今は他に幾らでも無料のものがあると思うけど、ショートカットキーとかも慣れてるので使い続けてます。

FileVisor7
これも秀丸と同じで大変昔に買ったシェアウェアです。Windowsのファイルマネージャー的なファイル操作ソフト。

SmaHey
画像の拡大縮小
ブログに画像を載せる時のサイズ縮小に。これも古い。今はWebで代替になるサイトがありますが、拡縮の為にネットにUpするのが嫌で。

 

秀丸とFileVisorの様な古いものについては、新しいソフトやツールを開拓していないという老人のマインドになってしまっているのでしょうね。

もちろんこれらのソフトウェアが私には必要十分で不満が無いという事実が重要ですが。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 日記いろいろ日記いろいろ 私はしっかり花粉症ではないですが、やはり目が痒い程度にはなるので少し辛いです。特に夜は目の痒みが強くなって、顔を洗うと少し良いので何度か洗ってるw […]
  • 物件チェック物件チェック ある種、趣味になっているのでネットの格安物件を定期的にチェックしています。 見ていたら、250万で出ていたワンルームが消えていました。   […]
  • 伝えたいことがあれば、同じことを何度も書こう伝えたいことがあれば、同じことを何度も書こう 今までブログでなんとなく以前書いたことは書かないようにしていたけど(そんなこともないかな?)、それは100%間違いでした。 人のブログを全部読む人もほぼ […]
  • かつて観た海外ドラマかつて観た海外ドラマ 特に意味はありませんが、リストアップしたくなりました。順番も意味はなし。 レンタルビデオ時代 「X-ファイル」 FBI。超常現象の捜査。私の海外ド […]
  • 九州の甘い醤油九州の甘い醤油 超久し振りに回転寿司にいってきました。私が好んで行くのは「はま寿司」です。 はま寿司には九州の甘い醤油が置いてあり、福岡に住んでいた頃に寿司には甘い醤油 […]
  • 寒さについて寒さについて 昨日久しぶりに雪が降っちゃって、それが溶けて屋根からどかんどかん落ちていて危ないです。今年の冬はだいぶ寒さに強くなったと感じているのですが、それは自分の服 […]
  • コンテンツあり過ぎない?コンテンツあり過ぎない? ひかりTVのエントリープランに加入したので前のひなちょいを見てて、#35くらいまで来たんです。(私はどちらかというとBuddiesですけどね) 流石 […]

SNSでもご購読できます。