浅草キッドを観たよ


昨日はNetflixに加入して「浅草キッド」を観ました。元の本は読んでないけど、若い頃や主に師匠との話だったのですね。

最初と最後のは特殊メイクらしい。ちょっと不自然で何となく違うけど本人なのかと思う程なので今は凄い技術なんだよな。もちろん演技も含めてそう見えるのだと思うけど。

 

その前にNetflixにある「水曜どうでしょう」の初回サイコロというのを観ていたので、昨日は北海道にいた頃以来の大泉洋さん(浅草キッドでは師匠役)の密度の濃さでした。

久しぶりに映画を観ると、良いですよね。時間がある無職なのに2時間あるとちょっと躊躇するんですが、たまには観ましょう。そもそも映画館じゃないんだから必ず通して見ないでもいいんですよね。実は昨日今日と一時間ずつ分けて見ていて、それくらい気楽にということ。

 

しかし以前はTVドラマも含めて洋画ばかり観ていたのに、今は全く欧米のものに興味が無くなったぜ。どういうあれで趣味嗜好が変わるかわかりませんね。

あとDQ11の進捗ですが、絵画の中に入って倒すまで進みました。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 早いよなあ早いよなあ もう数日で5月も終わりだし、月日が経つのが早すぎる。こんな感じだと、すぐに年を取って体の自由が利かなくなってしまうよ。 とはいえ今後そんなにしたいこ […]
  • 「ご本、出しときますね?」が楽しみ「ご本、出しときますね?」が楽しみ 新しい番組で「ご本、出しときますね?」というのが、TVhテレビ北海道(テレ東系)で始まったので録画して見ました。ぐぐったらBS […]
  • 狸祭り狸祭り 今日は気温が上がって、外に出るともわっとした空気を感じられ、北海道札幌に来てから、初めて夏という感じがしてます。朝晩は全然涼しいですけどね。湿度も結構ある […]
  • このタイミングでルールとか変わってくるとこのタイミングでルールとか変わってくると なんかこの年齢になって世の中のルールとか暮らし方とかが変わってくると辛いよな。何かが起きるなら自分が元気な時にして欲しいわ。 自分の感覚だと50歳く […]
  • 鼻歌メロディ鼻歌メロディ おいおい、今朝はもう気温が氷点下だったぜ。数日でまた暖かくなる感じだけど。 今は燃え尽きてDTM休憩期間中です。ゲームをしたり、Amazonがkin […]
  • 無駄な作業をしてしまう無駄な作業をしてしまう 画像生成のStable […]
  • M.2 SSD、メモリ消費量M.2 SSD、メモリ消費量 日記です。旧というか動かなくなったPCからM.2のSSDを外し、外付けのUSB経由のケースに入れて現PCで使えるようにしました。初めて触りましたがメモリよ […]

SNSでもご購読できます。