早期リタイアしてるので再度確認


前の会社を辞めたのが48歳位ですが、考えてみれば8年ほど経過しました。

現役を退いたということで、自分の(社会に対応する的な)能力は大分衰えました。それは悲しいですが特に普段はミッションも無いので別に問題はありません。たまに何かあると上手くやれずに恥をかくことはあると思いますが、それも一時の事です。

 

私の場合、結局イメージとしては、いい家に住みながらヤバめのストレスを溜めて過ごすか、仕事面はノーストレスだけど貧乏アパートに住むかという選択だった感じ。

貧乏アパートというのはある種のストレス要因なので、それをどの程度まで許容出来るか、もしくはそういうのに慣れていけるかというのはあります。貧乏アパートにもグラデーションはあるので、自分が大丈夫な下限を探すのは必要ですね。

もちろん十分にお金を貯めてからリタイアした人は、そういうアレは無くて全てに満足できる暮らしをしていると思いますが。

 

私はリタイア資金を取り崩していて、セミリタだったつもりが仕事は全くしていない。なので退職後に増えた分も多分ブログと前の会社からの確定拠出型年金の増分で数百万円しかないくらいです。

ただ今ですらもうそんなにあれこれしたいと思わなくなっているため、パソコンやゲーム機は新しいのが欲しくなれば買うと思いますが、月々にかかる金額は健康なうちはそんなに必要ないし、健康じゃなくなったらもう最後なのでそんなに必要ないし、どちらにしてもそんなに必要ないです。

セミリタ関係者は取り崩しがダメな人が殆どのような気がしますが、みんな最後にすごいお金をかけて色々やってもらおうと思ってるのかな。

私はもう野生動物と一緒でダメになったらそれまでなので。意識がダウンロード出来る様になるまでとか全身サイボーグ化可能になるまでとか頑張る気になれない。もちろんその辺り思う所は人によって様々なので違う考えの人に何も思うことはないです。

 

年金は65歳じゃなく、繰り上げで2年前くらいから貰おうかなと以前考えました(その投稿はこちら)。そうすると損益分岐点は78歳です。これもどう思うかですが。

そうすると65歳までのリタイア資金を2年分余らせ+ボロワンルーム購入の為に密かに除けてある分を残したまま年金生活に入る感じの予定です。

先日書いたけど実家を処分する必要があり、親は自分たちが片付けられない代わりに処分にかかる費用分は残すよと言ってくれてますが、これが実際はどうなるのか。多分大丈夫だと思いますが。

 

そんな感じ。インフレで物価が急激に上がるとかもあるかもですが、その時は私以上に多くの人々が困るので全体的に滅茶苦茶になり、そこまで知らんがなという感じ。まあ別にもうそういう時はダメでいい。

-<「セミリタイア・仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「退職」カテゴリーへ >-
-< 早期リタイア・退職・働く事についてお勧め関連本 >-

広告とか


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • オレのきのこが伸びているオレのきのこが伸びている 皆さんの雪まつりのレポートありがたいな。 ということで、きのこといっても下ネタじゃないよ。   「ぶなしめじ」とか「えのき」とか「エリ […]
  • 昨日の続き昨日の続き 昨晩は寝返りも痛くて睡眠が少々不足な感じはありましたが、それでも今日は大分よくなりました。 前に腱鞘炎で痛かったときのインドメタシンのやつがあったのでケ […]
  • アルピコプラザ、松本駅運賃表アルピコプラザ、松本駅運賃表 「アルピコプラザ」というのは松本駅前にあるバスターミナルビルよ。 高速バスなどはこのアルピコプラザから乗ります。1Fに切符売り場があり、一旦地下に降りて […]
  • 雨音は食パンの調べ雨音は食パンの調べ タイトルは関係なく単なる苦情なんだけど、 松本のイオンモールのスーパーは何か違うなあ。感覚的にあると思った場所に無いんだよなあ。 食パンとかの近く […]
  • 「徳山大五郎を誰が殺したか?」を観ましたん「徳山大五郎を誰が殺したか?」を観ましたん これはAmazonプライムビデオで観られたのよね。思いのほか面白かった。 欅坂のメンバーがクラスメイト、登校すると担任の徳山先生が椅子に座ったまま背中を […]
  • 最近の私のTポイント事情最近の私のTポイント事情 私はクレジットカードの支払いでTポイントが貯まる者ですが、以前は近所にファミリーマートがあり、どうしても甘いものが食べたくなったときにスイーツに交換したり […]
  • ただ変な人もいたなただ変な人もいたな 昨日、札幌について書いて、多分私がすごい憧れだけを持って最終的に移住しようと思われてるのではないかな。と思ってます。 これを書くと気分を悪くする人が […]

SNSでもご購読できます。